この記事では、古くから遊ばれているカードゲームである「レッドドッグ」の遊び方を紹介していきます。初めに配られる2枚のカードの数字の差が開くほど、勝率が上下する面白いゲームです。それではレッドドッグのルールや配当などを確認していきましょう。

レッドドッグってなに?ゲームの概要を知ろう

レッドドッグ遊び方・ルール
難易度普通
進行速度2分
配当2~12倍
ライブカジノ×

レッドドッグは、3枚目に配るカードの数字が最初に配った2枚の間になるかを予想して賭けるゲームです。1800年ごろからアメリカで遊ばれていた古い歴史を持つゲームですが、現在ではオンラインカジノでプレイできます。

初心者でも分かるレッドドッグのルール・遊び方

先ほども少し触れましたが、3枚目に配られるカードの数字が初めに配られた2枚の間に当てはまるかどうかを予想するのが基本的なルールです。

2~Kまでの数字はそのままですが、Aだけ14として数えます

レッドドッグの賭け方と配当

レッドドッグの配当は、少し特殊で最初の2枚のカードの間(スプレッド)が近いほど高配当になります。

また、特殊ですが3枚とも同じ数字がそろうスリーカードの役も存在したりとおもしろいゲーム性です。それでは、それぞれの配当について表で確認しましょう。

配当(ベット額含む)
スプレッド16倍
スプレッド25倍
スプレッド33倍
スプレッド4以上2倍
スリーカード(レッドドッグ)12倍
レッドドッグ遊び方・ルール

例えば、最初の2枚のカードが4と7だと間にはいる数字は「5」と「6」のみなのでスプレッドは2となります。そこで、3枚目のカードに「5」か「6」がくるかどうかにベットするゲームです。

もし「5」か「6」がくれば予想的中となりスプレッド2の5倍の配当がもらえますが、それ以外のカードが出てしまったら、プレイヤーの負けとなりベット額は没収です。

カードによっては引き分けで返金も

また、最初のカード2枚の組み合わせによっては引き分け扱いとなり、ベット額が返金されます。次にその組み合わせについて確認していきましょう。

ペア

レッドドッグ遊び方・ルール

最初に配られる2枚が全く同じ数字であるときに、3枚目のカードが自動的に引かれます。

そのとき、両端とそろわなければペアとなり引き分け。3枚が同じ数字になった場合はスリーカード(レッドドッグ)となり、11倍の配当が獲得できます。

コンセクティブ

レッドドッグ遊び方・ルール

最初に配られる2枚のカードが、となり合わせの数字(スプレッドが0)のときがコンセクティブ(連続)となります。

このとき、間に入る数字がないため勝負が成り立ちません。そのため自動的に引き分けとなり、このときのベット額はすべて払い戻されます。

レッドドッグをプレイする流れを解説

ここからはオンラインカジノでレッドドックをプレイするまでの流れを解説します。

1プレイするレッドドッグを選択する

スピンカジノゲーム画面

スピンカジノの画面を例に出していますが、利用するオンラインカジノでレッドドッグのゲームを選択しましょう。

ゲームによって、大きな差が出ることはないので好みで選択するようにしてください。おすすめのレッドドッグについては、あとの項目で紹介します。

2ベットしてからゲームをスタートする

レッドドッグ遊び方・ルール

ゲームが起動したらまず、ベットと書かれたところにチップを置きます。

この機種の場合は、最初のベットを置くという操作だけ省略されているので、ベット額だけ選択すれば大丈夫です。ベット額を決めたら最初の2枚を配ってもらうために、「ディール」を押してゲームをスタートしましょう。

まず最初にベットをしないとゲームに参加できないので要注意。

3最初の2枚を見てベット額を調整する

レッドドッグ遊び方・ルール

最初の2枚が配られたら、スプレッドを確認し3枚目が間に入るかどうか予想しましょう。

自信があるのであれば「レイズ」でベット額を2倍に増やすという戦略もありです。ベット額は増やさずにそのまま進むのであれば、「コール」を押して3枚目を引きましょう。

また、このステップでペアやコンセクティブになった場合は自動的にゲームが終了します。その場合は、再度STEP2.から進めてください。

4勝敗が決定する

レッドドッグ遊び方・ルール

3枚目が引かれると勝敗が決定します。今回は3枚目のQが10とA(14)の間に収まったので勝ちました。スプレッド3で勝ったので3倍の配当が支払われています。さらにゲームを続ける場合は、ベット額を決定してディールを押しましょう。

ここまで、スプレッド幅によって賭けの難易度が変わる、レッドドッグの流れが理解できたと思います。

レッドドッグの必勝法!これを覚えてレッドドッグを攻略しよう

レッドドッグはスプレッド幅によって、勝率が変動するゲーム。スプレッドが小さいほど難易度が跳ね上がります。そのため、配当で稼いでいくためにはスプレッド幅を活用するのが一般的な攻略方になっているのです。

以下の記事でレッドドッグの攻略法を紹介しているので、参考にしてみてください。

おすすめのレッドドッグはこれ!人気のゲームを紹介

オンラインカジノで遊べるレッドドッグでは、3枚目のカードが2枚のカードの間に収まる数字なのかを考えていきます。

毎試合ごとにスプレッド幅が変わるので、以外にもハマってしまうゲームと言えるかもしれませんね。これからレッドドッグをプレイする人のために、おすすめのゲームを紹介するので、ぜひ参考にしてください。

レッドドッグに関してのよくある質問

コールしていないのに3枚目のカードが自動で引かれてしまうのですが、バグですか?
バグではありません。最初の2枚のカードがペアかコンセクティブのときは勝負が成り立たなくなるため、3枚目が自動的に引かれます。

カジノというとスロットやトランプ系のイメージが強いですが、実はサイコロを使うカジノゲームも意外と多いです。

今回は、そんなサイコロを使うゲームの中でも知る人ぞ知る「マカオダイス」のルールや遊び方について紹介していきたいと思います。

この記事を読めばきっと、マカオダイスがプレイしたくなると思うので、ぜひご覧ください!

マカオダイスって何?ゲームの概要を知ろう

マカオダイス
難易度普通
進行速度10秒~20秒
配当2倍~180倍
ライブカジノ

マカオダイスは、中国が発祥のサイコロを使った伝統的なゲームです。

「魚蝦蟹(フーヘイホウ)」とも呼ばれており中国南部から東南アジアにかけて人気があります。使用するサイコロには数字に加え、生き物の絵柄が描かれているのが特徴です!

同じ中国発祥のサイコロを使うゲーム「シックボー(大小)」に似ていますが、大きな違いとしてはサイコロに描かれた絵柄を予想する要素も入ってくることです。

ルールと遊び方さえ覚えれば、初心者の方でも簡単にプレイできるゲームになっています!

では実際に基本的なルールなどを見ていきましょう。

初心者でも分かるマカオダイスのルール・遊び方

基本的な遊び方はシックボーとほとんど同じで、3つのサイコロの出目がどうなるのかを予想するゲームとなっています。

ルーレットなどと同じように、予想した場所にチップを置いてベットしていくのが遊び方です。予想が的中したら配当がもらえて、はずれればチップが没収されます。

ゲームの遊び方はシンプルですが、予想の仕方(賭け方)にいろんな種類があるのでまずはそこを解説していきましょう。

マカオダイスの賭け方と配当

マカオダイスには様々な賭け方があります。賭け方によって配当も変わってきますので、プレイする際の参考にしてみてください!

ビック・スモール

マカオダイスービック・スモール
結果配当(ベット額含む)
ビック・スモール2倍

サイコロの出目の合計が4~10と予想するのであれば「スモール」、11~17と予想するのであれば「ビック」にベットをします。ただこの中には3と18がありません。

3と18に関してですが、この数字が出るシチュエーションとしてはゾロ目の場合に限り、ゾロ目には別の役が用意されています。そのためビック・スモールの賭け方ではゾロ目が出てしまった場合掛け金没収(負け)になる仕組みとなっているため、「3と18」がありません。

奇数・偶数

マカオダイスー奇数・偶数
結果配当(ベット額含む)
奇数・偶数2倍

3つのサイコロの出目の合計が奇数か偶数かを予想する賭け方です。こちらも当たる確率が高いので、慎重に攻めたい時などにおすすめの賭け方となっています!

スリー・フォース

マカオダイスースリー・フォース
結果配当(ベット額含む)
スリー・フォース2倍~4倍

1~6の数字(絵柄)の中から数字を予想し、予想した数字が3つのサイコロのうち1つでも出れば勝ちとなるスリーフォースという賭け方です。

予想をした数字が出た数によって配当は変化し、1つで2倍、2つで3倍、3つで4倍と上がっていきます!ゾロ目がくると熱いですね。

1色指定

マカオダイスー1色指定
結果配当(ベット額含む)
1色指定2倍

サイコロの絵柄の色を選び、3つのサイコロのうち1つでも選んだ絵柄の色がでれば勝ちとなる賭け方です。

2色指定

マカオダイスー2色指定
結果配当(ベット額含む)
2色指定4倍

さきほどの「1色指定」はサイコロ1つの色でしたが、こちらは3個のサイコロのうち2つの色を予想する賭け方です。

もちろん1色指定よりも予想するのが難しくはなりますが、その分配当は4倍と高くなっています。

任意3色

マカオダイスー任意3色
結果配当(ベット額含む)
任意3色8倍

3つのサイコロ全てが同じ色になることを予想する賭け方です。

先程の指定2職ではどの色が出るかまで予想していましたが、こちらの任意3色では3つのサイコロが同色で揃えば何色でも配当がもらえます。

3色指定

マカオダイスー3色指定
結果配当(ベット額含む)
3色指定21倍

こちらは任意3色の難易度が上がった賭け方で、3つとものサイコロの色が同じで尚かつどの色が出てくるかまで予想するものです。

こちらはぐっと難易度が上がるので、配当は21倍と上がっています。

トータルベット

マカオダイスートータルベット
出目配当(ベット額含む)
9・10・11・128倍
8・139倍
7・1413倍
6・1518倍
5・1631倍
4・1761倍

トータルベットは、3つのサイコロの出目の合計値を予想する賭け方です。4~17の数字に賭けることができる上級者向けの賭け方となっています。

数字によって出る確率が変わってくるので、その分、配当も変動する仕様です!

オールダイス

マカオダイスーオールダイス
結果配当(ベット額含む)
オールダイス31倍

オールダイスは、3つのサイコロの絵柄がいずれかのものにすべて同じになると予想する賭け方です。

絵柄の指定は無く、どれでも絵柄が同じになれば予想的中となります。

サラウンドダイス

マカオダイスーオールダイス
結果配当(ベット額含む)
オールダイス31倍

先程のオールダイスはどの絵柄が揃ってもよかったですが、サラウンドダイスの場合は指定した絵柄が3つとも揃うと予想する賭け方です。

マカオダイスの中でも最も難易度が高い予想の仕方となっているため、的中するとマカオダイスの配当の中で最も高い181倍の配当が貰えます。

マカオダイスをプレイする流れを解説

ここからはオンラインカジノでマカオダイスをプレイするまでの流れを解説します。

1プレイするマカオダイスを選択する

マカオダイスをプレイ

まずはプレイするマカオダイスをオンラインカジノから選びましょう。上の参考画像ではパイザカジノになっていますが、オンカジによってはマカオダイスを取り扱っていないところもあるので注意してください!

矢印

2テーブルにチップをベットする

マカオダイスをプレイ

ライブカジノの場合は過去の出目の履歴を見ながら、次の3つのサイコロの出目がどうなるのかをベット表を見ながら予想することもできます。またディーラーの「ノーモアベット」がかかる前に任意の場所にチップを置いてください。

矢印

3結果を待つ

あとは結果を待ちます。サイコロの出目が出ればすぐに結果が分かるのでサクサクゲームを進められるのもマカオダイスの特徴です。

結果が出て予想が当たれば配当がもらえ、はずれればベット額は没収となります。

マカオダイスの必勝法!これを覚えてマカオダイスを攻略しよう

マカオダイスは賭け方によってはほとんど運次第な部分もありますが、賭け方を工夫すれば負けない立ち回りをすることもできます。

ここではマカオダイスの攻略法を紹介しています。

この記事では、ルーレットが止まったときの数字を当てる「マネーホイール」の遊び方を紹介していきます。

ルーレットが止まる数字を予想して賭け、ルーレットが止まるのを待つという単純なゲームの流れが特徴です。少々、運任せの要素が強いゲーム性が人気となっています。ではマネーホイールの遊び方や配当を確認していきましょう!

マネーホイールって何?ゲームの概要を知ろう

マネーホイールって何
難易度簡単
進行速度1分
配当1.5倍~41倍
ライブカジノ

マネーホイールは、数字が書かれた巨大なパネルを回してどこで止まるかを当てるゲームです。日本でも景品を当てるためのルーレットとして使われることがあるので馴染みがありますね!

初心者でも分かるマネーホイールのルール・遊び方

先に少し紹介しましたが、マネーホイールは回したルーレットがどこで止まるかを予想して的中すると勝ちになるゲームです。

予想した数字によって配当は変化していきます。まず基本的なルールや遊び方を見ていきましょう!

マネーホイールの数字毎の出る確率と配当

マネーホイールライブ

マネーホイールで使うルーレットは54の区画(スポット)に分けられています。

ゲームによって多少異なることはありますが、それぞれの区画には1, 2, 5, 10, 20, 40, MULTIPLIERなどが表示されています。以下では、マネーホイールの賭け方と配当を表にまとめてみました!

賭け方スポット数配当
1232倍
2153倍
576倍
10411倍
20221倍
40 (JACKPOT)141倍
MULTIPLIER2次の回転での配当x2~7倍
Any Hight (5以上)13(5以上の総数)3倍
Against 1 (1以外)30(1以外の総数)1.5倍
カラースポット (6色いずれか)85倍

54の区画(スポット)のうち、スポット数が多ければ多いほど確率的に当たりやすくなっている分、配当が少なくなっています。逆にスポットが少なくなればなるほど、確率が低くなるので配当が大きくなる仕様です。

また特定の数字を予想するのではなくAny Hightなど「5以上の数字のスポットがあたる」と予想する賭け方もあります!

配当や全体のスポット数などは同じキノでもゲームによって違う可能性があるので、ゲーム内のマニュアルを確認するようにしましょう。

他のゲームと比べてもハウスエッジが高い

マネーホイールライブ

マネーホイールはカジノ側の利益となるハウスエッジ(控除率)が、他のゲームと比べて高く設定されています。このハウスエッジは賭けた額に対する手数料の割合を示すものですが、一番スポット数の多く当たりやすい「1」でも約11.1%と高めです。

そのため、ちょっとずつ稼いでいくゲームと言うよりは一攫千金を楽しむためのゲームであると言えますね!。

マネーホイールをプレイする流れを解説

ここからはオンラインカジノで マネーホイールをプレイするまでの流れを解説します。

1プレイするマネーホイールを選択する

マネーホイールをプレイ

ベラジョンカジノの画面を例に出していますが、利用するオンラインカジノでマネーホイールを選択しましょう。ゲームによって、スポット数の違いや特殊な賭け方がない場合があるので注意してください。おすすめのマネーホイールに関しては、のちほど紹介します!

矢印

2予想する数字にベットする

マネーホイールをプレイ

まずはどのスポットに当たるかを予想し、ベットを行います。画像のゲームの場合は、1, 3, 5, 10, 20と絵柄2種のどれかに賭けましょう。

準備が完了したら、ルーレットを回します。ライブの場合は一定のカウント後進行役が回転してくれますが、非ライブの場合は「スピン」で回してください。

矢印

3回転が止まると結果が分かる

マネーホイールをプレイ

ルーレットはある程度回転すると止まるようになっています。

完全に止まったときに勝敗が確定するので、配当を受け取りましょう。ここから続けてゲームを行うには、先ほどと同じところにリベットするか、新たにベットし直すことで再度スピンさせることができます。

賭ける場所を決めて回転が止まれば結果が出る。たったこれだけの流れでゲームを遊べるので、気軽に試してみましょう。

マネーホイールの必勝法!これを覚えてマネーホイールを攻略しよう

マネーホイールは自分が予想に介入する余地がないため、攻略法を見出すのはかなりの難易度になっています。また、ハウスエッジが高く、配当による儲けも得にくくなっているのが現状です。

それでも、チップの賭け方を工夫することである程度マネーホイールの攻略の仕方が見えてくるでしょう。

おすすめのマネーホイールはこれ!人気のゲームを紹介

オンラインカジノで遊べるマネーホイールは、単に数字を選んでルーレットを回すだけの単純なゲームですが、ライブカジノでの配信も行われています。これからマネーホイールをプレイする人のために、おすすめのゲームを紹介するので、ぜひ参考にしてください。

マネーホイールに関してのよくある質問

マネーホイールのハウスエッジはどのくらいですか?
一番スポット数の多い「1」でも約11.1%と、他のゲームに比べて高くなっています。
MULTIPLIERやカラースポットの賭け方がないのですが、どうしたら使えますか?
他の賭け方や配当など、ゲームによって異なる場合があります。詳しくはゲーム内のマニュアルを参考にしてください。

この記事では、カジノゲームで遊べる「キノ」の遊び方を紹介していきます。

ランダムで抽選される当たりの数字を予想して選択するだけのシンプルな操作が特徴です。初心者でも簡単に遊ぶことができるキノのルールや配当などを確認していきましょう。

キノってなに?ゲームの概要を知ろう

キノって何?
難易度普通
進行速度3分~5分
配当0.5倍~10,000倍
ライブカジノ×

キノは、80個の数字からランダムに20個当たりが選ばれるゲームです。

当たる数字が多ければ多いほど、配当もその分高くなっていく特徴があります。

初心者でも分かるキノのルール・遊び方

概要でも少し触れ通り、キノは1~80の中から好きな数字に賭け、それが抽選された当たりと一致していれば勝ちとなるシンプルなルールです。

ゲームによって賭けられる数字の最大数が違うことがありますが、基本的なルールは変わりません。

キノの選択数と当選数による配当表

キノでは、数字の選択数と当選数の割合で配当が決まっているゲームです。

ここでは最大15個選択できるMicrogaming社のKENOの配当を表にしました。縦が選択数、横が当選数となっているので「○個選択して、○個当たったとき」という見方をしてください。

キノの選択数と当選数による配当表

最大の配当はもちろん、15個選択して15個当たったときの10,000倍ですね。当然ながら数字を多く選ぶと、リスクが高くなってしまいます。

しかし、少なすぎても配当が低くなりうま味がなくなってしまうのが、このゲームのミソと言えるかもしれません。

キノの賭け方に迷ったら

好きな数字を選んでプレイしてくださいね!と言われても…何の数字をかけていいかわからない…!と言う方はこんな方法も試してみるといいと思います。

下記のゲームは「Lucky Keno」というゲームです。

キノの選択数と当選数による配当表

画面下部にある、黄色のボタンの「パターン」を選択します。

キノの選択数と当選数による配当表

するとパターンのポップアップが表示されます。形は(若干ふざけてる感)様々ですが…悩んだら好きな形を選んでベットするのも一つの手です!

もう一つ、紹介するのが「Monkey Keno」です。

キノの選択数と当選数による配当表

画面下部にある、緑色のボタン「Quick Pick」を選択すると、ランダムに数字を選択してくれます。

デフォルトでは15個数字が選択されるようになっていますが、Quick Pickで数字をランダムに選択した後に、数字を増やしたり減らしたりなど自由にカスタマイズ可能です。

キノで数字の選び方に悩んだら、是非活用してください!

キノをプレイする流れを解説

ここからはオンラインカジノでキノをプレイするまでの流れを解説します。

1プレイするキノを選択する

キノを選択

スピンカジノの画面を例に出していますが、利用するオンラインカジノでキノのゲームを選択しましょう。

ゲームによって、選択できる数字の最大数が違う可能性があるので注意してください。おすすめのキノについては、あとの項目で紹介します。

矢印

2数字を予想しベットする

キノにベットする

当たりそうな数字を予想し選択します。また、この時点でベット額を変更することも可能です。準備が完了したら、抽選を開始するため「プレー」を押しましょう。

矢印

3抽選結果の発表

キノの勝敗の決定

プレーを押した後はすぐに抽選された数字が発表されるので、その結果に応じて配当の支払いなどが行われます。このまま続けて抽選を行ったり、数字を選びなおすため「クリア」を使っても良いでしょう。

ここまで見ても、キノのゲームの流れがとてもシンプルであることが分かりますね。

キノの必勝法!これを覚えてキノを攻略しよう

キノは宝くじに近いゲームであり、ランダムで数字が抽選されることから決め手となる勝ち方や攻略法を見出すのは難しいかも。

しかし、この攻略法を見れば、キノで抽選される数字の規則性が少し見えてくるかもしれませんね。

おすすめのキノはこれ!人気のゲームを紹介

オンラインカジノで遊べるキノは、単に数字を選んで抽選するだけのシンプルなものから、クイックピックなど数字選択などの操作を補助する機能が付いたゲームもあります。

これからキノをプレイする人のために、おすすめのゲームを紹介していくので参考にしてみてください。

キノに関してのよくある質問

キノの配当倍率はどこのオンラインカジノでも同じですか?
オンラインカジノ毎というよりは、提供されているゲームによって異なる場合があります。

この記事では、サイコロ2つの出目の合計を予想する「クラップス」の遊び方を紹介していきます。

2つのサイコロの出目の組み合わせがどうなるかに対して様々な賭け方ができるのが特徴です。

初心者でも1つの賭け方を覚えるだけで簡単に遊べるクラップスのルールや配当などを確認していきましょう。

クラップスって何?ゲームの概要を知ろう

クラップスって何?
難易度普通
進行速度2分~5分
配当1倍~30倍
ライブカジノ×

クラップスは、2つのサイコロを同時に投げ、その出た目の組み合わせや合計を予想するゲーム

ディーラーではなく、すべてのプレイヤーが交代でサイコロを投げることができるのが大きな特徴です。

サイコロを投げるプレイヤー代表(シューター)がカジノ側を負かすよう、他のプレイヤーとともに同じ目にベットすることで応援し盛り上がるという暗黙のルールが楽しめることから、世界中で人気を集めています。

初心者でも分かるクラップスのルール・遊び方

先ほども触れた通り、クラップスのルールは2つのサイコロを投げ、その組み合わせを予想するものです。サイコロを投げるプレイヤーをシューター1投目のことをカムアウトロールと言います。

このカムアウトロールでは、2つの目の合計が7か11でシューターの勝ち2か3か12がでるとシューターの負けとなりゲームが終了します。

1投目で上記以外のポイント(4, 5, 6, 8, 9, 10)が出たら、2投目以降はそのポイントが出ればシューターの勝ち、7が出ればシューターの負け。

それ以外の数字であれば、ゲームは継続し勝敗が付くまで繰り返しサイコロを投げることができます。ここまでがクラップスの基本的なルールや流れです。

サイコロの出目毎の出る確率

2つのサイコロの目の合計は11種類(2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12)あり、その目の組み合わせは36通りあります。ここで、出目の確率をそれぞれ表で確認していきましょう。

2つの目の合計2つの目の組み合わせ確率
2[1, 1] (1通り)2.77%
3[1, 2] [2, 1] (2通り)5.55%
4[1, 3] [3, 1] [2, 2] (3通り)8.33%
5[1, 4] [4, 1] [2, 3] [3, 2] (4通り)11.11%
6[1, 5] [5, 1] [2, 4] [4, 2] [3, 3] (5通り)13.88%
7[1, 6] [6, 1] [2, 5] [5, 2] [3, 4] [4, 3] (6通り)16.66%
8[2, 6] [6, 2] [3, 5] [5, 3] [4, 4] (5通り)13.88%
9[3, 6] [6, 3] [4, 5] [5, 4] (4通り)11.11%
10[4, 6] [6, 4] [5, 5] (3通り)8.33%
11[5, 6] [6, 5] (2通り)5.55%
12[6, 6] (1通り)2.77%

出目の確率を見ても分かる通り、7が一番出やすくなっています。

プレイヤーの勝率が高いともいえるので、7の出目を予想し、シューターを応援するのは理にかなっていると言えますね。

クラップスの賭け方と配当

クラップスでは出目の組み合わせによって様々な賭け方ができます。

鉄板の賭け方もあれば、その一方でロマンを追い求めるような地雷ともいえる賭け方も存在するので適当に賭ければよいというものではありません。

ここではクラップスの賭け方とその配当について説明していきます。

クラップスは1ゲームがどのタイミングで終了するか分からないため1ゲームをシリーズと呼び、1投目を投げた後でも参加できる賭け方もあります。

また複数人が参加するクラップスでは、シューターの負けを予想する賭け方をしないという暗黙の了解があるので注意しましょう。

以降は出目の合計が7か11であることをナチュラル2か3か12であることをクラップスとして紹介します。

パスライン

クラップス:パスライン

パスラインはクラップスの最も基本的な賭け方で、シューターの勝ちを予想するものです。勝利条件は以下の通り。

勝利条件配当(ベット額含む)
1投目の出目の合計がナチュラル2倍
2投目以降の出目の合計がポイント2倍

1投目でナチュラルが出ればシューターの勝ち。クラップスが出るとシューターの負けです。

これら以外の出た数字をポイントと呼び、2投目以降はそのポイントが出れば勝ち、7が出ると負けになります。

シューターの1投目(カムアウトロール)直前までに賭けることができ、勝ったときの配当は2倍です。

ドントパス

クラップス:ドントパス

ドントパスはパスラインとは真逆の賭け方で、シューターの負けを予想するものです。勝利条件は以下の通り。

勝利条件配当(ベット額含む)
1投目の出目の合計が2か32倍
2投目以降の出目の合計が72倍

基本的にパスラインの逆ですが、例外として1投目で12が出たときは引き分けとなり払い戻されます。

1投目で2か3が出ればシューターの勝ちで、ナチュラルが出るとシューターの負けです。これ以外の数字をポイントと呼び、2投目以降は7が出ると勝ち、そのポイントが出れば負けになります。

こちらもシューターの1投目(カムアウトロール)直前までに賭けることができ、勝ったときの配当は2倍です。

カム

クラップス:カム

カムもパスラインと同じくシューターの勝ちを予想する賭け方で、2投目以降であればいつでも賭けることができます。勝利条件は、以下の通り。

勝利条件配当(ベット額含む)
n投目の出目の合計がナチュラル2倍
(n+1)投目以降の出目の合計がポイント(後述)2倍

例えば2投目にカムへ賭けた場合、2投目の出目の合計がナチュラルなら勝ち、クラップスなら負けです。

それ以外の出目の合計をポイントとして扱い、3投目以降はポイントが出れば勝ち、7が出ると負けになります。途中参加できる「パスライン」みたいなイメージです!

ドントカム

クラップス:ドントカム

ドントカムはカムとは逆にシューターの負けを予想する賭け方で、2投目以降であればいつでも賭けることができます。勝利条件は、以下の通り。

勝利条件配当(ベット額含む)
n投目の出目の合計が2か32倍
(n+1)投目以降の出目の合計が72倍

例えば2投目にドントカムへ賭けた場合、2投目の出目の合計が2か3なら勝ち、ナチュラルなら負けになります。

それ以外の出目の合計はポイントとして扱い、3投目以降は7が出れば勝ち、ポイントが出ると負けです。

こちらもドントラインと同じく、1投目で12が出た場合は例外として引き分けになり払い戻四が行われます。

プレイスベット

クラップス:プレイスベット

プレイスベットは、サイコロの出目の合計が4, 5, 6, 8, 9, 10のどれかになると予想する賭け方で、2投目以降いつでも賭けることができます。勝利条件は以下の通り。

勝利条件配当(ベット額含む)
n投目以降で選んだ数字が7より先に出る
  • 4: 2.8倍
  • 5: 2.4倍
  • 6: 2.16倍
  • 8: 2.16倍
  • 9: 2.4倍
  • 10: 2.8倍

例えば2投目に「5」へ賭けたとすると、2投目以降7が出るまでに5が出れば勝利となります。

配当は合計数の出現率の兼ね合いもあり、それぞれで異なっていますね。

ビッグシックス

クラップス:ビッグシックス

ビッグシックスは、サイコロの出目の合計が6になると予想する賭け方で、2投目以降いつでも賭けることができます。勝利条件は以下の通り。

勝利条件配当(ベット額含む)
n投目以降、出目の合計値が6となった場合2倍

例えば2投目に賭けた場合、2投目以降7より先に6が出れば勝ちとなります。

ただし、勝利条件が同じとなるプレースベットで6を選んだときの配当倍率より低いのでこちらを選ぶべきではありません。

ビッグエイト

クラップス:ビッグエイト

ビッグエイトは、サイコロの出目の合計が8になると予想する賭け方で、2投目以降いつでも賭けることができます。勝利条件は以下の通り。

勝利条件配当(ベット額含む)
n投目以降、出目の合計値が8となった場合2倍

例えば2投目に賭けた場合、2投目以降7より先に8が出れば勝ちとなります。

ただし、ビッグシックスと同様に勝利条件が同じとなるプレースベットで8を選んだときの配当倍率より低いのでこちらを選ぶべきではありません。

ハードウェイ

クラップス:ハードウェイ

ハードウェイは、サイコロの出目が2, 3, 4, 5いずれかのゾロ目になると予想する賭け方で、2投目以降いつでも賭けることができます。勝利条件は以下の通り。

勝利条件配当(ベット額含む)
n投目以降、選んだ数字のゾロ目が7より先に出る
  • 2のゾロ目:8倍
  • 3のゾロ目:10倍
  • 4のゾロ目:10倍
  • 5のゾロ目:8倍

例えば2投目に賭けた場合、2投目以降7より先に選んだ数字のゾロ目が出れば勝ちとなります。こちらも出目の確率から配当倍率が異なっていますね。

フィールドベット

クラップス:フィールドベット

フィールドベットは、サイコロの出目の合計が2, 3, 4, 9, 10, 11, 12のいずれかになると予想する賭け方で、いつでも賭けることができます。

ただし、直後の1投にのみ有効となるので注意しましょう。勝利条件は以下の通り。

勝利条件配当(ベット額含む)
n投目の出目の合計が2, 3, 4, 9, 10, 11, 12のいずれか
  • 3, 4, 9, 10, 11:2倍
  • 2, 12:3倍

例えば1投目が終わった後に賭けたとすると、2投目の出目の合計が上記のいずれかになれば勝ちです。

1投目に賭ける場合はシューターの負けを予想することにつながるので、複数人が参加するゲームでは避けたほうが良いでしょう。

エニーセブン

クラップス:エニーセブン

エニーセブンは、サイコロの出目の合計が7になると予想する賭け方で、いつでも賭けることができます。ただし、直後の1投にのみ有効となるので注意しましょう。

勝利条件は以下の通り。

勝利条件配当(ベット額含む)
n投目の出目の合計が7になる5倍

例えば1投目が終わった後に賭けたとすると、2投目の出目の合計が7になれば勝ちです。

2投目以降に賭ける場合はシューターの負けを予想することになるので、複数人が参加するゲームでは避けたほうが良いでしょう。

ツークラップス

クラップス:ツークラップス

ツークラップスは、サイコロの出目の合計が2になると予想する賭け方で、いつでも賭けることができます。

ただし、直後の1投にのみ有効となるので注意しましょう。勝利条件は以下の通り。

勝利条件配当(ベット額含む)
n投目の出目の合計が2になる30倍

例えば1投目が終わった後に賭けたとすると、2投目の出目の合計が2であれば勝ちです。

1投目に賭ける場合はシューターの負けを予想することになるので、複数人が参加するゲームでは避けたほうが良いでしょう。

スリークラップス

クラップス:スリークラップス

スリークラップスは、サイコロの出目の合計が3になると予想する賭け方で、いつでも賭けることができます。ただし、直後の1投にのみ有効となるので注意しましょう。勝利条件は以下の通り。

勝利条件配当(ベット額含む)
n投目の出目の合計が3になる15倍

例えば1投目が終わった後に賭けたとすると、2投目の出目の合計が3であれば勝ちです。

1投目に賭ける場合はシューターの負けを予想することになるので、複数人が参加するゲームでは避けたほうが良いでしょう。

トゥエルブクラップス

クラップス:トゥエルブクラップス

トゥエルブクラップスは、サイコロの出目の合計が12になると予想する賭け方で、いつでも賭けることができます。

ただし、直後の1投にのみ有効となるので注意しましょう。勝利条件は以下の通り。

勝利条件配当(ベット額含む)
n投目の出目の合計が12になる30倍

例えば1投目が終わった後に賭けたとすると、2投目の出目の合計が12であれば勝ちです。

1投目に賭ける場合はシューターの負けを予想することになるので、複数人が参加するゲームでは避けたほうが良いでしょう。

イレブン

クラップス:イレブン

イレブンは、サイコロの出目の合計が11になると予想する賭け方で、いつでも賭けることができます。ただし、直後の1投にのみ有効となるので注意しましょう。

勝利条件は以下の通り。

勝利条件配当(ベット額含む)
n投目の出目の合計が11になる15倍

例えば1投目が終わった後に賭けたとすると、2投目の出目の合計が11であれば勝ちです。

ホーンベット

クラップス:ホーンベット

ホーンベットは、サイコロの出目の合計が2, 3, 11, 12のいずれかになると予想する賭け方で、いつでも賭けることができます。

ただし、直後の1投にのみ有効となるので注意しましょう。勝利条件は以下の通り。

勝利条件配(ベット額含む)
n投目の出目の合計が2, 3, 11, 12のいずれか
  • 3, 11:15倍
  • 2, 12:30倍

例えば1投目が終わった後に賭けたとすると、2投目の出目の合計が上記のいずれかになれば勝ちです。

1投目に賭ける場合はシューターの負けを予想することにつながるので、複数人が参加するゲームでは避けたほうが良いでしょう。

エニークラップス

クラップス:エニークラップス

エニークラップスは、サイコロの出目の合計が2, 3, 12のいずれかになると予想する賭け方で、いつでも賭けることができます。

ただし、直後の1投にのみ有効となるので注意しましょう。勝利条件は以下の通り。

勝利条件配当(ベット額含む)
n投目の出目の合計が2, 3, 12のいずれか8倍

例えば1投目が終わった後に賭けたとすると、2投目の出目の合計が上記のいずれかになれば勝ちです。

1投目に賭ける場合はシューターの負けを予想することになるので、複数人が参加するゲームでは避けたほうが良いでしょう。

初心者はとりあえずパスラインを覚えておくべき

クラップスには様々な賭け方が存在するので、どこに賭けたらよいか迷ってしまうかもしれません。でも、これからクラップスを始める方はパスラインさえ覚えておけば大丈夫。

これはパスラインの賭け方を理解することが、クラップスのゲームの流れを理解することにつながるからですね。

クラップスをプレイする流れを解説

ここからはオンラインカジノでクラップスをプレイするまでの流れを解説します。

1プレイするクラップスを選択する

クラップスをプレイする流れ

スピンカジノの画面を例に出していますが、利用するオンラインカジノでクラップスのゲームを選択しましょう。

ゲームによって、最低ベット額が違う可能性があるので注意してください。おすすめのクラップスに関しては、あとの項目で紹介します。

矢印

21投目のベット

クラップスをプレイする流れ

1投目のベットを行っていきます。ここでは初心者におすすめのパスラインにベット。ベットが終わったら、「ロール」を押してサイコロを振りましょう。

サイコロを振ったときに出目の合計が7,11であれば勝ちで配当を受け取り、 2, 3, 12のいずれかであれば負けとなりゲームが終了します。

その場合はもう一度STEP2から進めてください。それ以外の数字(4, 5, 6, 8, 9, 10)が出た場合は、STEP3に進みましょう。

矢印

32投目以降のベット・ロール

クラップスをプレイする流れ

2投目以降で有効になったところに賭けることができるようになりました。2投目以降かどうかは画面上のONというマークで確認できます。

準備が終わったらロールを押して再度サイコロを振りましょう。

STEP2で出た数字であれば勝ちで配当を受け取り、7が出れば負けとなりゲームが終了します。その場合はもう一度STEP2から進めてください。

STEP2で出た数字以外が出た場合は、STEP3をもう一度行います。

クラップスの必勝法!これを覚えてクラップスを攻略しよう

クラップスには様々な賭け方がありますが、ただ闇雲に賭ければよいというわけではありません。

このゲームを攻略するには、胴元の取り分であるハウスエッジ(控除率)が低いことを利用すると上手く勝てるかもしれません。そんなクラップスの攻略法を紹介します。

おすすめのクラップスはこれ!人気のゲームを紹介

オンラインカジノで遊べるクラップスは、日本語に翻訳されているものがあります。何が書いてあるのかが分かるのはもちろん、操作も簡単にできるところが素晴らしいですね。

これからクラップスをプレイする人のために、おすすめのゲームを紹介していくので参考にしてみてください。

クラップスに関してのよくある質問

シューターの負けを予想するベットは禁止行為ですか?
禁止行為ではありませんが、ランドカジノやライブにおいては盛り上がりに水を差す行為となってしまうでしょう。

オンラインカジノのテーブルゲームと言えば、バカラやブラックジャックなどがすぐ頭に浮かびますが、みなさんはシックボーというゲームをご存知でしょうか?

ルールも非常にシンプルで分かりやすく、初心者でも簡単にプレイできるサイコロゲームです。

今回はそんなシックボーについて皆さんが分かりやすいように詳しく解説していきたいと思います。

シックボー(大小)ってなに?ゲームの概要を知ろう

シックボー(大小)
難易度簡単
進行速度10秒程度
配当2倍~180倍
ライブカジノ

シックボーは3つのサイコロを使ってその出目を予想する非常に簡単なゲームです。

別名「大小」「タイサイ」とも呼ばれていて、中国のみならずアジアの広い地域で人気があります。

シックボーは、特殊な容器の中に入ってるサイコロがシャッフルされ、3つのサイコロの出目(数字)がどうなるのかを予想するゲームです。

容器に入っていて直接手を触れて扱うことができないので、不正なども無く安心してプレイできます。

サイコロの出目を予想するシンプルなゲームと言っても、賭け方のバリエーションや配当も大きく変わってくるので、まずは簡単な遊び方は覚えておきましょう!

初心者でも分かるシックボーのルール・遊び方

まずは3つのサイコロの出目を予想して賭けるところから始まります。

シックボー(大小)の盤面

これがシックボーの賭けを行う盤面です。ぱっと見ると何だか複雑で難しそうにも見えますが、実は簡単で誰でもすぐに理解することができます。

では細かい賭け方のポイントを見ていきましょう!

シックボーの賭け方と配当

賭け方ですが、次に出るであろうサイコロの出目を予想して先程の表のベットエリアにチップを置く流れになります。

ベット額は自身で自由に変えることができ、ゲームにもよりますが最小$1からベットできるゲームが多いです。

ベットをするエリアによって配当が大きく変わるので、そのあたりを細かく説明していきます。

賭け方その1:大小

その名の通り3つのサイコロの出目の合計が、定められた数字より大きいか小さいかを予想する賭け方です。

シックボー(大小)の賭け方:大小
賭け方配当(ベット額含む)
大小2倍

赤枠で囲んでいるところが「大」と「小」のベットエリアです。

サイコロの出目の合計が4~10と予想するのであれば「小」、11~17と予想するのであれば「大」にベットをします。ただこの中には3と18がありません

3と18に関してですが、この数字が出るシチュエーションとしてはゾロ目の場合に限ります。

この大小の賭け方ではゾロ目が出てしまった場合掛け金没収(負け)になる仕組みとなっているため、「3と18」がありません。

大小の配当はベット額を含む2倍と小さいですが、その分当てやすいので初心者の方にもオススメできる賭け方です。

賭け方その2:ナンバーベット(ワンダイ)

シックボー(大小)の賭け方:ナンバーベット
賭け方配当(ベット額含む)
ナンバーベット2倍~4倍

通称「ワンダイ」と呼ばれているこの賭け方は、サイコロの出目を予想して1~6の数字の中から1つ選び赤枠の場所にベットする方法です。

3つのサイコロのうち、1つでも予想していた数字が当たれば勝ちで、2倍の配当がもらえます。

もし予想していた数字が2つ出た場合は、配当が3倍。3つ出た場合は配当が4倍というようになります。

賭け方その3:ペア

シックボー(大小)の賭け方:ペア
賭け方配当(ベット額含む)
ペア6倍

ペアは、赤枠で囲まれた15通りの組み合わせの中から選ぶ賭け方になります。

3つのサイコロのうち2つが選んだ組み合わせと同じ数字であれば、6倍の配当がもらえます。

「5と6」の組み合わせに賭けていて、出た数字が「5・5・6」であったとしてもナンバーベットのように配当は上がらないので注意。

賭け方その4:トータルベット

シックボー(大小)の賭け方:トータルベット
賭け方配当(ベット額含む)
トータルベット6~60倍

トータルベットは、3つのサイコロの出目の合計を予想する賭け方です。

賭けられる数字は4~17まであり、どのような数字の組み合わせであっても予想していた数字になっていれば配当がもらえます。

配当はそれぞれの数字によって変わりますので、下の配当表を参考にしてください。

賭け方その5:ダブルベット

シックボー(大小)の賭け方:ダブルベット
賭け方配当(ベット額含む)
ダブルベット11倍

ダブルベットは、6通りあるゾロ目の中から数字を選び、3つのサイコロのうち2つのサイコロが「選んだ数字のゾロ目」になることを狙う賭け方です。

当たれば配当11倍と大きく、シックボーに慣れている上級者向けの賭け方と言えるでしょう。

賭け方その6:トリプルベット

シックボー(大小)の賭け方:トリプルベット
賭け方配当(ベット額含む)
トリプルベット180倍

トリプルベットは、6通りあるゾロ目の中から数字を選び、3つのサイコロが全て「選んだ数字のゾロ目」になることを狙う賭け方です。

シックボーの中で当たる確率が1番低い賭け方ですが、当たると配当180倍と最も高い配当になっています。

賭け方その7:エニートリプル

シックボー(大小)の賭け方:エニートリプル
賭け方配当(ベット額含む)
エニートリプル30倍

先程説明したトリプルベットは数字を選ぶ必要がありましたが、エニートリプルは、数字を指定せずに1~6のいずれかがゾロ目になることを狙う賭け方です。

トリプルベットに比べると当たる確率は上がりますが、かなり上級者向けの賭け方だと言えます。当たると配当は30倍です。

シックボーをプレイする流れを解説

ここからはオンラインカジノでシックボー(大小)をプレイするまでの流れを紹介していきます。

1プレイするシックボー(大小)を選択する

シックボー(大小)プレイの流れ

ここでは、バオカジノの画面で解説をしていますが、まずあなたが登録しているオンラインカジノでシックボー(大小)を選びます。

矢印

2テーブルにチップをベットする

シックボー(大小)プレイの流れ

ライブカジノの場合は過去の出目の履歴をみて、3つのサイコロの出目がどうなるのかをベット表を見ながら予想します。

今回はライブカジノではないので盤面を見て出目を予想して賭けましょう。

ライブカジノの場合は、ディーラーの「ノーモアベット」がかかる前に任意の場所にチップを置いてください。

ノーモアベットがかかるまでは自由に場所を変えたり、追加でベットすることが可能です。

矢印

3結果を待つ

シックボー(大小)プレイの流れ

機械が自動でサイコロを振るので、固唾をのんで結果を待ちましょう。勝敗がすぐに出るので、スピード感のある勝負が楽しめます。

シックボーの必勝法!これを覚えてシックボーを攻略しよう

シックボー(大小)攻略

攻略法は様々なゲームにも応用でき、覚えておくと初心者の方にも非常に便利です。シックボーで使える代表的な攻略法を紹介したいと思います。

既にオンラインカジノをプレイしている方であれば「マーチンゲール法」をご存知の方は多いのではないでしょうか?

回数ベット額勝敗損益報酬
1回目1ドル×-1ドル2ドル
2回目2ドル×-3ドル4ドル
3回目4ドル×-7ドル8ドル
4回目8ドル-15ドル16ドル
5回目1ドル×0ドル2ドル
6回目2ドル×-3ドル4ドル

マーチンゲール法はとにかく勝つまでベット額を倍にしていく方法です。上の表を見ながら説明していきます。

まずは1ドル賭けでゲームを始めます。そのゲームで負けると次のゲームで前回の掛け金の2倍の額(2ドル)、2回目も負けたら次は4ドルでという流れです。

表では最終的に4回目(8ドル)で勝っているので、1回目から合計で15ドル使って1ドルのプラス利益に戻るということになります。

ギャンブルにおいてこの攻略法はかなり有名ですが、全てのゲームで使えるわけではないので注意が必要です。

どんなゲームで使えるかというと、配当が必ず2倍のゲームで使えます。

例えばシックボーの大小やバカラ、ブラックジャックやルーレットの色当てなど50%の確率で勝てるゲームに応用されます。

マーチンゲール法では連敗し続けるとベット額がどんどん上がってくるので、自分の資金をよく考えながらプレイするといいでしょう。

おすすめのシックボーはこれ!人気のゲームを紹介

シックボーとひとことに言っても様々なソフトウェア会社(ゲームプロバイダー)がゲームを開発・提供しています。

ここではこれからシックボーをプレイする人のためにおすすめのゲームを紹介していきましょう。

この記事では、カジノで遊べるカードゲームの1つである「ポーカー」の遊び方を紹介していきます。

ただ運で勝つだけではない戦略性・競技性の高さから、初心者だけでなくカジノ上級者にも人気があります。ポーカーのルールや遊び方は、カードで構成される役の強さや派生ゲームのルールを覚えるだけでバッチリ遊ぶことができるのでぜひ遊んでみてください。

ポーカーってなに?ゲームの概要を知ろう

オンラインカジノポーカー
難易度普通
進行速度1~5分
配当2~180倍
ライブカジノ

ポーカーはトランプを使ったカードゲームの1つで、5枚手札を組み合わせた役の強さを競うゲームのこと。運だけで勝敗が決まっているように思えるかもしれませんが、勝つための戦略やスキルが多く存在する奥深さを持っています。

世界競技人口が1億を突破するほどの人気で、中にはポーカーだけで食べていけるようなプロのプレイヤーも活躍するほど。

相手との駆け引きや確率論を駆使するなどの競技性の高いプレイが可能であるため、IOC国際オリンピック委員会から頭脳(マインド)スポーツとして認定しています。

初心者でも分かるポーカーのルール・遊び方

ポーカーの基本的なルールは先述した通り、5枚の手札を組み合わせた役の強さを競うというシンプルなルールです。使われるカードはジョーカーを除く52枚で、その中から手札に同じ数字をそろえたり、同じマークを揃えたりすることで役を作っていきます。

ポーカーをプレイするなら役を覚えよう

ポーカーをプレイするなら、やはり役を覚えることが重要です。重要といっても、ポーカーの役はどれも覚えやすいものばかり。それでは、以下で弱い役から順に説明していきます。

ワンペア

ポーカーの役ワンペア
結果配当(ベット額含む)
ワンペア1倍

ワンペアは、手札の中で同じ数字が1組そろっている状態を指します。ポーカーの中でもっともそろえやすい役だと言えるでしょう。

ツーペア

ポーカーの役ツーペア
結果配当(ベット額含む)
ツーペア2倍

ツーペアは、手札の中で同じ数字が2組そろっている状態を指します。単純に2つのペアとすれば覚えやすいでしょう。

スリーカード

ポーカーの役スリーカード
結果配当(ベット額含む)
スリーカード3倍

スリーカードは、手札の中に3枚同じ数字がある状態のことを指します。海外では役名をスリー・オブ・ア・カインドと呼んでいるようです。

ストレート

ポーカーの役ストレート
結果配当(ベット額含む)
ストレート4倍

ストレートは、5つの数字が連続している状態を指します。ただしAを含むストレートは、一番端がAである必要があるので注意しましょう。

フラッシュ

ポーカーの役フラッシュ
結果配当(ベット額含む)
フラッシュ5倍

フラッシュは、手札の中で同じマークを5枚そろえた状態を指します。そろえるマークはスペード・ハート・ダイヤ・クラブのどれでも問題ありません。

フルハウス

ポーカーの役フルハウス
結果配当(ベット額含む)
フルハウス7倍

フルハウスは、同じ数字が3枚と2枚の組み合わせになっている状態を指します。つまり、スリーカードとワンペアの組み合わせを完成させれば良いのです。

フォーカード

ポーカーの役フォーカード
結果配当(ベット額含む)
フォーカード20倍

フォーカードは、手札の中に4枚同じ数字がある状態のことを指します。海外では役名をフォー・オブ・ア・カインドと呼んでいるようです。

ストレートフラッシュ

ポーカーの役ストレートフラッシュ
結果配当(ベット額含む)
ストレートフラッシュ50倍

ストレートフラッシュは、5つの数字が連続している、かつマークがすべて同じである状態を指します。役名の通り、ストレートとフラッシュを組み合わせたものです。

ロイヤルストレートフラッシュ

ポーカーの役ロイヤルストレートフラッシュ
結果配当(ベット額含む)
ロイヤルストレートフラッシュ100倍

ロイヤルストレートフラッシュは、ストレートフラッシュの中でもA・K・Q・J・10の5枚が揃っている状態を指します。ポーカーの中で一番強い役ですが、5枚すべて決まったカードを出す確率は相当低いでしょう。

ポーカーで役の強さを決めるには

ポーカーは役の強さで勝敗をつけます。しかしどちらも同じ役だった場合は、その勝敗は役を構成するカードの数字やマークの強さを確認して勝敗を決めなければなりません

それぞれの役における、数字やマークの強さの考え方やそれぞれの役での勝敗決定方法について以下で説明します。

ポーカーの数字の強さ

役の強さを数字で比較する場合は上記の通り、Aが一番強く、2が一番弱い数字になっています。

ポーカーのマークの強さ

また、数字で勝敗を決められない場合には、役の強さをマークで比較します。その場合は、スペード→ハート→ダイヤ→クラブの順に強いです。

ワンペアペアになっている数字が大きい方が勝利
ツーペア一番数字が大きいペアを持っている方が勝利
スリーカードそろったカードの数字が大きい方が勝利
ストレート連番になっている数字の大きい方が勝利
フラッシュマークの強い方が勝利
フルハウス3枚そろっているカードの数字の大きい方が勝利
フォーカードそろったカードの数字が大きい方が勝利
ストレートフラッシュマークの強い方が勝利
ロイヤルストレートフラッシュマークの強い方が勝利

このように数字やマークによる強さを見ることで、どの役でもはっきりと勝敗がつけられます。役の構成やその強さが理解できたら、次は実際にどのような形式のポーカーが提供されているかを見ていきましょう。

ポーカーには様々な種類のゲームがある

オンラインカジノで提供されているポーカーには多くの派生ゲームがあり、独自のルールで遊ぶこともできます。どのポーカーも特徴的なルールを持っているので、試しにいろいろ遊んでみるのも良いでしょう。

ライブポーカー
ライブポーカー
オンラインカジノでは、実際のディーラーとオンラインを通じてポーカー勝負できるライブポーカーが提供されています。CPUを相手にするのとは違い、カードの駆け引きなど臨場感あふれるプレイを楽しむことができるのが魅力です。
ビデオポーカー
ビデオポーカー
ビデオポーカーは、一昔前のゲームセンターにあったような機種の雰囲気が出ていますね。52枚のカードからランダムでカードが配られ、できた役に応じて配当金が払い戻されます。ダブルアップ機能もついているので、自信のある役がそろったときには配当を倍にするチャンスです。
スリーカードポーカー
スリーカードポーカー
スリーカードポーカーは、その名の通り3枚のカードで役の強さを競い合うポーカーです。ストレートやフラッシュも3枚の組み合わせで役が成立するので、5枚で役をつけるよりもそろいやすいゲームと言えますね。
テキサスホールデムポーカー
テキサスホールデムポーカー
これがテキサスホールデムポーカーの盤面。通常のポーカーと同じくカード5枚で役を作るところは同じですが、テキサスホールデムでは手札2枚とテーブル中央に並ぶ5枚の計7枚から、自由に5枚を組み合わせて一番強い役を作るという特徴があります。
カジノホールデム
カジノホールデム
続いてカジノホールデムの盤面。プレイヤー同士で対戦するテキサスホールデムとは異なり、ディーラーと勝負するようにしたのがカジノホールデムです。ディーラーは4のワンペア以上の役ができないと自動的に負けになります。
オマハホールデムポーカー
オマハホールデムポーカー
いまだテキサスホールデムポーカーの人気が高いですが、近年流行し始めているのがオマハホールデムポーカーです。テキサスホールデムとは違い、配られた4枚の手札から2枚、場にある5枚のうちの3枚を選んで役を作る必要があります。
カリビアンスタッドポーカー
カリビアンスタッドポーカー
そしてこれが、カリビアンスタッドポーカー。ディーラーと勝負を行うのですが、最初に配られる5枚のカードだけで勝敗が決まるというシンプルなルールになっています。役によっては、ディーラーが勝負を降りる展開を見ることができるポーカーです。
オアシスポーカー
オアシスポーカー
オアシスポーカーは、ディーラーと対決するポーカーの1種です。ゲームが始まるとプレイヤーとディーラーに5枚づつカードが配られます。そして、1回限りのカード交換のチャンスを生かし、強い役を作っていくのがこのポーカーの醍醐味です。

コール・レイズ・フォールドでゲームを進める

ポーカー、コール・レイズ・フォールド

ポーカーにおける基本的なベット方法がコール・レイズ・フォールドの3つ。これらがゲーム中にどのような役割を持っているか把握しておきましょう。

コール
レイズやベットなど、相手と同額を払いゲームに参加することを意味します。役がなくてもコールすることでゲームを降りずに残ることができますが、コールばかりを続けることは一般的には弱気な行為として嫌われているようです。
レイズ
相手を勝負から降ろさせるために、ベット額をつり上げることができます。レイズを行うことで自信がある役だと意思表示するなど戦略的に使うことが可能です。コールとは違い、強気な行為と見られることが多いですね。
フォールド
現在参加しているゲームを降りる(降参)ことを意味します。ベット額が大きくつり上がったり、勝つ見込みが持てないときには、無理して勝負するより潔くフォールドするのが良いでしょう。

対プレイヤーであればブラフではったりをかけられる

ポーカー、ブラフ

ポーカーの醍醐味と言えば、やっぱり他のプレイヤーに心理戦を仕掛けられることですね。ブラフを使ってはったりをかけ、相手を揺さぶることもできます。

ブラフはピュアブラフセミブラフの2つに分類されており、状況に応じてそれぞれを使い分けることでより戦略的にプレイできるでしょう。

ピュアブラフは、勝てる役が全くないときにレイズなど強気の姿勢に出ることで、相手をフォールドに追い込む手段のことです。参加している全員を騙さないと成立しないのですが、決まったときは最高にカッコ良く見えるかもしれません。

一方でセミブラフは、強い役がそろいそうな時点ではったりをかけていくことを言います。相手をフォールドさせる目的は変わりませんが、ゲームを進めつつ最後には本当に強い役が完成する可能性もあるのが特徴です。そういった意味では、セミブラフはピュアグラフに保険をかけたものということができますね。

ポーカーをプレイする流れを解説

ここからはオンラインカジノでポーカーをプレイするまでの流れを紹介します。

1プレイするポーカーを選択する

ポーカーの遊び方

ここからはベラジョンカジノを前提に説明していきます。まずは、利用するオンラインカジノでプレイしたいポーカーゲームを選択します。ゲームによってポーカーのルール(種類)が違ったり、ベット可能な最低金額が変わる可能性があるので注意してください。

矢印

2テーブルにチップを置く

ポーカーの遊び方

ゲームを選択することができたら、テーブルにチップをベットしていきましょう。

ベットには特に時間制限もなく、自分のタイミングでベットを行うことが可能です。参加料として最低限払う必要がある「アンティ」かペア以上の役ができたときに追加でリターンがもらえる「ペア+」にチップを置くことができます。

ポーカーの遊び方

先述した通り参加料となるアンティに最低限かけておけば、ゲームを開始(ディール)することは可能です。チップを置き終わったら、「ディール」を押すとカードが配られます。

矢印

3勝負(ベット)か降参(フォールド)か

ポーカーの遊び方

カードを配り終わると、自分の役が決まります。この役で勝負を行うなら「ベット」、降参する場合は「フォールド」を選択しましょう。ここでは、比較的大きな数字のワンペアができたので勝負してみようと思います。

ポーカーの遊び方

「ベット」を押すと初めにアンティに賭けたのと同額を支払い、ディーラーと勝負開始。勝敗が決まったらゲーム終了です。

同額を賭けて続けるには「再ベット」、まっさらな状態に戻すのであれば「新しいゲーム」を選択して繰り返し遊んでみましょう。

ポーカーの必勝法!これを覚えてポーカーを攻略しよう

ポーカーは運だけではなく、確率に関する知識やブラフなど相手の心理戦を仕掛けることも勝敗に大きく関係してきます。役が強いから勝つのではなく、役が弱くても他のプレーヤーが全員ゲームから降りてしまっても勝てるわけです。

ここでは、ポーカーの役以外で勝ちにつながる攻略法を見て参考にしてください。

おすすめのポーカーはこれ!人気のゲームを紹介

役の強さや必勝法を理解したら、次は実際に提供されているゲームで遊んでみましょう。ポーカー自体にいろいろなルールが存在していましたが、ゲームもソフトウェア会社により様々なものが提供されているんです。

ここでは、ポーカーを初めてプレイする人のためにオススメのポーカーゲームを紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。

ポーカーに関してのよくある質問

通常のポーカーとテキサスホールデムポーカーの違いはなに?
通常のポーカーは自分の手札にある5枚のカードだけで役を作りますが、テキサスホールデムでは手札2枚とテーブルに並んだ5枚の計7枚から5枚を自由に組み合わせて一番強い役を作るという特徴があります。
通常のポーカーとライブポーカーには違いがありますか?

非ライブのポーカーでは、自動でカード配りや配当の計算を行ってくれるのでゲーム進行が早く済みます。

一方でライブポーカーは、実際のテーブルでディーラーがカード配りをチップの精算等を行ってくれるので、実際のカジノに言ってプレイしているような臨場感のあるプレイが可能です。

この記事では、シンプルなルールを持つカードゲームの1つ「ブラックジャック」の遊び方を紹介していきます。

ディーラーとの一騎打ちで、自分の手札の合計を21に近づけるというのがブラックジャックの肝となる要素。あと1枚を引くか引かないかで結果が変わるブラックジャックのルールや遊び方について、さっそく確認していきましょう。

ブラックジャック(BJ)ってなに?ゲームの概要を知ろう

ブラックジャックって何?
難易度普通
進行速度1分~3分
配当2倍~2.5倍 (サイドベット除く)
ライブカジノ

ブラックジャックはトランプを使うカードゲームの1つ。カードの合計を21に近づけることが目的のゲームです。しかし、合計が21を超えてしまうと自動的に負けとなるので、多少のカード運が必要にかもしれません。

ルールが簡単であるだけでなく、21に近づけるためにカードを引くかどうかの判断するところが面白く、ついつい熱中してハマってしまうことでしょう。

初心者でも分かるブラックジャックのルール・遊び方

先に少し触れましたが、ブラックジャックの基本的なルールはカードの合計を21に近づけていくこと。ただし、21を超えるとバーストとなり自動的に負けとなるので注意が必要です。

ディーラーとプレイヤーは手札2枚から開始するので、合計が21になるようカードを引きましょう(ヒット)。このときプレイヤーは好きなだけ、ディーラーは合計が17を超えるまで引き続けることができます。そしてどちらもカードを引き終わった(スタンド)ところで、勝敗を決める流れです。

ブラックジャックでのトランプの数え方

ブラックジャックでのトランプの数え方

ブラックジャックでのトランプの数字の数え方は、2~10までは数字通りカウント。J・Q・Kの絵柄は、10としてカウントします。一番特殊なのはAで、1または11の都合の良い方でカウントすることができるので覚えておいてください。

ナチュラル21(ブラックジャック)で勝利確定

最初の手札が10か絵札(J・Q・K)とAの2枚だった場合、最初から21がそろっている状態です。これをナチュラル21といい、最初から勝ちが確定した状態となります。

ナチュラル21勝利確定

ナチュラル21の配当はブラックジャックによる勝利と同じくベット額の1.5倍になるので、うれしい儲けと言えるでしょう。ただし、ディーラーがナチュラル21を出してくることもあり、そのときは引き分け(プッシュ)や負けになることもありえるので覚えておいてください。

ブラックジャックの賭け方と配当

ブラックジャックサイドベット

ブラックジャックには通常の賭け方とは別に、ゲームによっては手札のペアを予想するサイドベットが提供されていることがあります。以下より、通常のブラックジャックの賭け方とサイドベットの種類と配当を確認して実際のプレイに役立てましょう。

配当額については、すべて100ドルを賭けた前提で説明していくので参考にしてください。

通常のブラックジャックの賭け方

ブラックジャックのゲーム進行に必要なベットを「通常のブラックジャックの賭け方」と分類しています。基本的にはディーラーと1対1の勝負となるので、勝てば配当がもらえ、負ければ賭け金は没収です。

以下に例を出しながら解説していきます。

結果配当(ベット額含む)
勝ち(通常)2倍
勝ち(ナチュラル21)2.5倍
引き分け1倍(返金)
負け無し
ブラックジャック勝利

まずはディーラーより21に近い状態で勝った場合です。勝ちの配当はベット額の1倍(等倍)なので、ベット額の2倍がペイされます(例:100ドルベットの場合は200ドルがペイされる)。

ブラックジャックナチュラル21

ブラックジャック(ナチュラル21)で勝った場合は、配当は1.5倍。つまりベット額の2.5倍が支払われることになります。

ブラックジャック引き分け

プレイヤーとディーラーが同じ数字であった場合は、引き分け(プッシュ)となります。このときはベット額がそのまま払い戻されるので、配当は発生しません。

ブラックジャック負け

プレイヤーがディーラーに負けてしまった場合は、当然ながら配当は発生せずにベット額を没収されてしまいます。ここまでが基本的なブラックジャックの遊び方です。


ここからは、ブラックジャックの派生ゲームで賭けることができるサイドベットについて説明していきます。

サイドベットにはパーフェクトペアと21+3の2つに分類されているので、それぞれ確認していきましょう。

01.パーフェクトペア

最初に配られる2枚のカードが特定のペアになっているか予想し、当たっている場合に配当が支払われる賭け方のことです。

パーフェクトペアには以下の3種類がありどれかが成立すれば配当が支払われます。

結果配当(ベット額含む)
パーフェクトペア25倍
カラーペア12倍
ミックスペア6倍
パーフェクトペア
ブラックジャックパーフェクトペア

マークも数字もまったく同じカードがペアになっているのがパーフェクトペアです。このペアの配当は25倍なので、2,500ドルの配当が支払われることになります。

カラーペア
ブラックジャックカラーペア

2枚のマークの色が同じになっているのがカラーペアです。このペアの配当は12倍に設定されているので、1,200ドルの配当が支払われます。

ミックスペア
ブラックジャックミックスペア

2枚の数字が同じになっているのがミックスペアです。このペアの配当は6倍になっているため、600ドルの支払いが行われます。

02.21+3

こちらのサイドベットは、最初に配られる手札2枚とディーラーがオープンにしている1枚、計3枚の組み合わせがどうなるか予想し賭けていくことになります。

21+3には基本的に以下の5種類があり、いずれかの成立で配当が発生。ゲームによっては、その他の組み合わせが提供されることもあります。

結果配当(ベット額含む)
スーテッドトリップス100倍
ストレートフラッシュ40倍
スリーカード30倍
ストレート10倍
フラッシュ5倍
スーテッドトリップス
ブラックジャックスーテッドトリップス

3枚ともすべて同じ数字・マークである場合にスーテッドトリップスが成立します。配当は100倍です。

ストレートフラッシュ
ブラックジャックストレートフラッシュ

3枚が同じマークで、かつ数字が連番になっているときにストレートフラッシュが成立。配当はベット額を含む40倍が支払われます。

スリーカード
ブラックジャックスリーカード

同じ数字が3つそろえばスリーカードの成立です。配当は30倍。

ストレート
ブラックジャックストレート

数字の連番が完成しているのがストレートです。配当は10倍。

フラッシュ
ブラックジャックフラッシュ

3枚のマークがすべて同じなのがフラッシュです。配当は5倍となっています。

ブラックジャックをプレイする流れを解説

ここからはオンラインカジノでブラックジャックをプレイするまでの流れを解説します。

ブラックジャックをプレイ

1プレイするブラックジャックを選択する

ベラジョンカジノの画面を例に出していますが、利用するオンラインカジノでブラックジャックのゲームを選択しましょう。

ブラックジャックをプレイ

ゲームによって、最低ベット額の違いや特殊ルールの追加がある場合があるので注意してください。おすすめのブラックジャックに関しては、あとの項目で紹介します。

2テーブルにチップをベットする

ブラックジャックをプレイ

ゲームが起動したら、テーブルにチップを置いてみましょう。配置する場所は白い丸が出ている箇所ならどこでも問題なく、複数ベットを行うことも可能です。サイドベットができるゲームでは、チップを置いた後にそれぞれの項目にベットできるようになります。

ベットが終わったら「ディール」を押して、ゲームを開始しましょう。

3カードの合計を21に近づけていく

ブラックジャックをプレイ

ディールを押して、カードが配られた状態です。ここから21に近づけるように調整していくことになります。カードを引く場合は「ヒット」、これ以上引かない場合は「スタンド」を押しましょう。

4勝敗が決まる

プレイヤーとディーラーがともにカードを引き終えたら、ディーラーが裏向きにしているカードを開き結果を確認。勝敗が決まるので、その結果に応じて配当や払い戻しを受けることができます。ここから続けてゲームを開始することも可能です。

ダブルダウンとは

ブラックジャックをプレイ

ダブルダウンとは、カードを1枚だけ追加するかわりに、ベット額を2倍にして勝負できる機能のこと。どのカードを引いてもバーストになることがないので、合計が11のときに使うのが最大のチャンスと言えるでしょう。

スプリットとは

ブラックジャックをプレイ

スプリットとは、最初の手札が同じ数字である場合、2つに分けて勝負を行う機能のことです。2つに分ける場合は、分ける前と同額のベットを追加で行う必要があります。最初にAが2枚来たときにスプリットを行うと、両方ともブラックジャックが狙えるので有利だといえるでしょう。

インシュランスとは

ブラックジャックをプレイ

インシュランスとは、ディーラーがナチュラル21になる可能性があるときに賭ける保険のことです。ディーラーがオープンにした1枚がAであるとき、ベット額の半分を追加で払うと利用できます。もしディーラーのナチュラル21が成立したなら、インシュランスに賭けた額の2倍が配当として支払われます。

ブラックジャックの必勝法!これを覚えてブラックジャックを攻略しよう

ブラックジャックはシンプルなルールで遊べますが、ただカードを引けば勝てるというわけではありません。

例えば、次にカードを引くとバーストになる確率について考えるのは良い攻略法と言えますね。ブラックジャックで勝ちに近づくための攻略法を一度確認してみましょう。

おすすめのブラックジャックはこれ!人気のゲームを紹介

オンラインカジノで遊べるブラックジャックのゲームは、多様なソフトウェア会社から提供されています。

賭けることができるベット額の上限や下限の変化やサイドベット有無など、それぞれのゲームで違いがあることも。これからブラックジャックをプレイする人のために、おすすめのゲームを紹介していくので参考にしてみてください。

ブラックジャックに関してのよくある質問

ブラックジャックの派生ゲームはある?
スパニッシュブラックジャックというものがあります。山札から10のカード4枚が抜かれるなど、変則的なルールがいくつか存在するものです。
プレイヤーとディーラーがどちらもバーストした場合の勝敗はどうなる?
プレイヤーの負けとして判断され、ベット額が没収されます。

オンラインカジノといえば、スロット・バカラ・ブラックジャック・ルーレットこの辺りは根強い人気がありますよね。

その中でも今回は「カジノの女王」とも言われる、ルーレットのルールやおすすめの攻略法について、初心者の方にも分かりやすいように詳しく解説していきます。

実は知っているようで知らないルールなどもあると思いますので、この記事を参考にぜひプレイしてみてください。

ルーレットって何?ゲームの概要を知ろう

ルーレットって何?
難易度普通
進行速度30秒程度
配当2倍~36倍
ライブカジノ

ルーレットはフランスが発祥のゲームで、とても古くから世界中で人気のあるゲームです。いくつかの種類が存在し、大きく分けると「ヨーロピアンルーレット」「アメリカンルーレット」この2種類があります。

この2種類のルーレットに関しては記事の途中で説明しますので、そちらを参考にしてください。

どちらかと言えばヨーロピアンルーレットの方が人気が高く、予想をしやすいのでおすすめです。さっそくルールや遊び方を見ていきましょう!

初心者でも分かるルーレットのルール・遊び方

先程大きく分けて「ヨーロピアンルーレット」と「アメリカンルーレット」の2種類があると言いましたが、いずれにしても遊び方に変わりありません。

ルーレットのルール・遊び方

ルーレットの遊び方は、数字が書かれた円盤の中にディーラーが「球」を回し入れ、数字が書かれたみぞのどこに球が落ちるかを予想するゲームです。

まずは「球」が落ちるであろう場所(数字や色)を自分で予想するところから始まります。

ディーラーの投げ方やタイミングによって「球」が落ちる場所に癖がありますので、履歴を見ながら賭けるポイントを決めるとより楽しめます

ルーレットのルール・遊び方

賭けるポイントが決まれば、テーブルに書かれたベットエリアにチップを置きましょう。ルーレットには、様々な賭け方がありますがそれについては後ほど詳しく説明します。

ライブルーレットの場合はベットをする時間が決まっていますが、ライブではない場合はゆっくり考えてベットする時間があるので、自分のペースで楽しんでみいましょう!

予想が当たっていれば配当がもらえ、ハズレれば没収ということになります。とても簡単なルールなので初心者の方でも気軽にプレイできます!

アメリカンとヨーロピアンルーレットの違いとは?

ルーレットをプレイするうえで、必ず知っておきたい2種類のルーレットを紹介します。

アメリカンルーレットとヨーロピアンルーレットの違い

数字が書かれた円盤をホイールと言います。ぱっと見て明らかに違う点が1つありますね。ヨーロピアンルーレットは0~36までの37個の数字で予想をするのですが、アメリカンルーレットの場合は00~36まで38個の数字があり、「00」があるかないかが大きな違いになっています。

また数字の並びがそれぞれ全く違うのが特徴です。

さらには、ヨーロピアンルーレットはカジノ側の控除率が2.7%でアメリカンルーレットの控除率は5.26%とヨーロピアンルーレットの方がプレイヤーに有利だと言えます。

ギャンブルにおける控除率とは、ある賭けにたいしてどれだけの手数料をとられるかを示す割合。ハウスエッジとも呼ぶ。

もしオンラインカジノやランドカジノにおいて、両方のルーレットがある場合はヨーロピアンルーレットの方が控除率が低いため勝ちたい方にはおすすめです。

ルーレットの賭け方と配当

さきほども言いましたが、ルーレットには様々な賭け方があります。

1つの数字を予想して狙ったり、色を狙ったり。賭け方によっても配当はばらばらです。大きく分けて「インサイドベット」と「アウトサイドベット」に分けられます。

まずはインサイドベットについて、実際のレイアウト(賭け対象の表)を見ながら賭け方を見ていきましょう!

1.インサイドベット

ルーレット:インサイドベット

インサイドベットは0~36までの数字を予想して賭けるやり方です。この賭け方のメリットは当たった場合の配当が大きいということ。逆にデメリットは的中確率が低いところです。

結果配当(ベット額含む)
ストレートアップ(1点賭け)36倍
スプリットベット(2点賭け)18倍
ストリートベット(3点賭け)12倍
コーナーベット(4点賭け)9倍
ダブルストリートベット(6点賭け)6倍
フォーナンバーベット(4点賭け)9倍
ファイブナンバーベット(5点賭け)7倍

インサイドベットと言っても色々な賭け方があるのでそちらを説明していきます。

1-1.ストレートアップ(1点賭け)
ルーレット:ストレートアップ(1点賭け)

0を含む36までの特定の数字を狙って賭ける方法です。当たる確率はとても低いですが、当たった場合の配当は36倍ととても大きいです。ハイリスクハイリターンなベットと言えます!

1-2.スプリットベット(2点賭け)
ルーレット:ストレートアップ(1点賭け)

スプリットベットは隣接する2つの数字に賭ける方法です。

予想する2つの数字のライン上にチップを置くと2点賭けが成立します。当選時の配当は18倍です。

1-3.ストリートベット(3点賭け)
ルーレット:ストリートベット(3点賭け)

ストリートベットは縦に並んだ3つの数字に対して賭ける方法です。

縦に3つ並ぶ数字の1番下のライン上にチップを置くと3点賭けが成立します。当選時の配当は12倍です。

1-4.コーナーベット(4点賭け)
ルーレット:コーナーベット(4点賭け)

コーナーベットは正方形に隣接する4つの数字に対して賭ける方法です。

4つの数字の中央のラインが重なるところにチップを置くと4点賭けが成立します。配当は9倍です。

1-5.ダブルストリートベット(6点賭け)
ルーレット:ダブルストリートベット(6点賭け)

ダブルストリートベットは縦に3つ並ぶ数字2列(6つの数字)に賭ける方法です。

縦2列に並ぶ6つの数字の1番下の真ん中のラインにチップを置くと成立します。配当は6倍です。

1-6.フォーナンバーベット(4点賭け)
ルーレット:フォーナンバーベット(4点賭け)

フォーナンバーベットは「0、1、2、3」の4つの数字に対して賭ける方法です。この賭け方はアメリカンルーレットでは使用できず、ヨーロピアン、フレンチルーレットの場合のみ使用できます。

この賭け方は「0、1、2、3」の数字の中央の1番下のラインにチップを置くと成立します。配当は9倍です。

1-7.ファイブナンバーベット(5点賭け)
ルーレット:ファイブナンバーベット(5点賭け)

ファイブナンバーベットは「0、00、1、2、3」の5つの数字に対して賭ける方法です。この賭け方は00が存在するアメリカンルーレットのみ使用できます。

「00、0、1、2、3」の数字の1番下の中央のライン上にチップを置くと成立します。配当は7倍です。

2.アウトサイドベット

ルーレット:アウトサイドベット

次にアウトサイドベットの賭け方について解説していきます。アウトサイドベットは線で囲っている、外側の単独の数字意外で賭ける方法です。

これにも様々な賭け方があり、配当はインサイドベットに比べて低くなりはしますが当たりやすくなっているため、初めてルーレットをプレイする方はこちらのアウトサイドベットを中心にプレイしてみるのがおすすめです!

結果配当(ベット額含む)
ダズンベット(12点賭け)3倍
カラムベット(12点賭け)3倍
レッドブラック(赤黒賭け)2倍
ハイ・ロウ2倍
オッドイーブン(奇数・偶数賭け)2倍
2-1.ダズンベット(12点賭け)
ルーレット:ダズンベット

ダズンベットは青枠で囲まれている列の「1st-12(1~12の数字)」「2nd-12(13~24の数字)」「3rd-12(25~36の数字)」の上の数字12個に対して賭ける方法です。

「1st-12」「2nd-12」「3rd-12」いずれかにチップを置くと成立します。配当は3倍です。

2-2.カラムベット(12点賭け)
ルーレット:カラムベット

カラムベットは青で囲まれている枠の、左側の12個の数字に対して賭ける方法です。中央の「2 to 1」に置くと中央列の12個の数字、下の「2 to 1」に置くと3列目の12個の数字に賭けることになります。

それぞれ賭けたい列の「2 to 1」のところにチップを置けば成立します。配当は3倍です。

2-3.レッドブラック(赤黒賭け)
ルーレット:レッドブラック(赤黒賭け)

レッドブラックは単純にルーレットで回った球が「赤か黒」いずれかに入ることを予想する賭け方です。

REDまたはBLACKのいずれかにチップを置くと成立します。配当は2倍です。

2-4.ハイ・ロウ
ルーレット:ハイ・ロウ

ハイ・ロウはルーレットで定められているHighの数字(19~36)Lowの数字(1~18)いずれかに対して賭ける方法です。

Lowを選んだ場合、1~18の範囲内でいずれかの数字が出れば配当が貰えます。画像の青枠で囲まれている場所にチップを置けば成立です。配当は2倍です。

2-5.オッドイーブン(奇数・偶数賭け)
ルーレット:オッドイーブン(奇数・偶数賭け)

オッドイーブンは奇数または偶数に対して賭ける方法です。

画像の青枠で囲んであるいずれかにチップを置くと成立します。配当は2倍です。

ルーレットをプレイする流れを解説

ここではオンラインカジノで実際にルーレットをプレイする流れを説明します。

1プレイするルーレットを選択する

ルーレットをプレイする流れ

ここではベラジョンカジノの画面で解説をしていますが、まずあなたが登録しているオンラインカジノでルーレットゲームを選びます。

ゲームによって最低ベット額(ミニマム)が違ったり、特殊なルールが追加されているルーレットがあったりするので注意してください。おすすめのルーレットに関してはあとでまとめて紹介をします。

矢印

2テーブルにチップをベットする

ルーレットをプレイする流れ

テーブルに着いたらベットエリアにチップをベットしていきます。

ライブカジノの場合では、基本的にディーラーが時間になると「No more bet(ノーモアベット)」と言われベットできなくなるので時間内にチップを置きましょう。

矢印

3ディーラーが進めてくれるので結果を待つ

ルーレットをプレイする流れ

チップを置いたら後は、ディーラーや機械が自動でゲームを進行します。

ルーレットをプレイする流れ

球がいずれかの数字に落ちると1ゲームが終了となります。予想が当たれば配当を獲得、外れればチップが没収される流れです。

ルーレットの必勝法!これを覚えてルーレットを攻略しよう

カジノの女王とも言われるルーレット。テーブルゲーム同様ルーレットにも数多くの攻略法が存在します。攻略法を知っておくと初心者の方でも勝率アップに繫がるので知っておく分損をすることはないでしょう!

以下の記事でレッドドッグの攻略法を紹介しているので、参考にしてみてください。

おすすめのルーレットはこれ!人気のゲームを紹介

ルーレットは大きく分けるとアメリカンルーレットとヨーロピアンルーレットの2つがありますが、その中でもいくつかの種類のルーレットがあります。

ここではオンラインカジノで人気のルーレットを4つ紹介したいと思います。

ルーレットに関してのよくある質問

ルーレットの「0」や「00」って何であるんですか?

ルーレットには様々な賭け方が存在しますが、例えば「赤」と「黒」もしくはオッドイーブン(奇数・偶数賭け)のように、勝率が一見50%(2分の1)と勘違いしてしまうものもあります。

ルーレットに「0」や「00」が存在する理由は、こういった2択の勝率を減らすことを目的としており、きちんとハウスエッジ(胴元の取り分)を作る為に存在しています。

この記事ではカジノの王様とも言われるカジノの中でも人気が高いゲーム「バカラ」の遊び方について紹介をしていきます。

初心者からカジノ上級者まで幅広いプレイヤーが遊んでいることもありゲーム人口が非常に多いゲームのひとつです。バカラのルールや遊び方はシンプルで分かりやすいのでぜひプレイしてみてください!

バカラってなに?ゲームの概要を知ろう

バカラってなに?
難易度簡単
進行速度30秒~1分
配当1.95倍~8倍
ライブカジノ

バカラはトランプを使ったカードゲームの一種です。カジノにはいくつかトランプを使ったゲームがありますが、非常にシンプルなゲーム性で「バンカー(胴元)」と「プレイヤー」のどちらが勝つかを予想するゲームとなっています。

ここでいうプレイヤーとは我々のことではありません。テーブル上の仮想の勝負を観戦者として、「それぞれ配られる2枚のカードの合計値のどちらの方が9に近いかを予想し、勝つ方にベットする」ゲームです。

正確に言うと「タイ(引き分け)」もあるので3つの選択肢の中からどうなるのかを予想していきます。ここからはバカラのルールを優しく解説していきましょう。

初心者でも分かるバカラのルール・特徴

先程も言いましたが、バカラの基本的なルールは「バンカー(胴元役)」と「プレイヤー(客役)」のどちらが勝つかを観戦者として予想してベットするゲームとなっています。

ルールは簡単で、配られる2枚のカードの合計値の下一桁が9に近い方が勝ちとなり、勝った方にベットした場合に配当がもらえます。

ゲームの流れによっては2枚では勝敗がつかずに3枚目が配られる場面がありますが、その条件に関しては後述するのでご安心を。

バカラの基本的なルール

上の画像をご覧ください。この場合にはプレイヤー側の数字が9に近いため「プレイヤーの勝利」となります。簡単なルールでしょう?

バカラでのトランプの数え方

バカラを遊ぶ上で最低でも覚えておきたいがトランプの数え方です。他のカードゲームのブラックジャックなどとは数え方が違うので間違えないようにしましょう。

バカラの数え方

トランプの1~10に関してはそのまま読むので考える覚えることはありません。例えば、数字の「3」と「6」が来た場合には合計が「9」となります。また合計値の下一桁が9に近い方が勝ちとなります。

ですが「11(J)」「12(Q)」「13(K)」のトランプはすべて「10」または「0」となります。0でも10でも合計値には影響しないので0だと思っておくと計算しやすいですね。例えば「8」と「12(Q)」がきた場合には「8」となります。11~13の絵柄があるトランプはバカラでは「ピクチャー」と呼ばれているので覚えておくとより楽しめますよ。

以上がバカラでのトランプの数え方になります。またバカラではジョーカーは使用しません。

ほぼ勝確のナチュラルとは?

バカラのナチュラル

ナチュラルとは3枚目のカードを引くことなくその勝負を終わらせることができる状態のことを言います。

合計値が「8」「9」の場合にはそれぞれナチュラル8・ナチュラル9と呼ばれており、相手がそれに勝てる数字もしくは同点で無い限りは3枚目を引くことなく終了となります。

つまりナチュラル8に勝つにはナチュラル9しか無く、ナチュラル9の場合はもう片方もナチュラル9で無い限り勝ちです。手札としてはかなり強いため自分が賭けた方にナチュラルが来たら喜んで良いでしょう!

バンカーが勝利した際のコミッションってなに?

基本的にバカラはバンカー・プレイヤーのどちらが勝つか予想し的中した場合(タイを除く)はベット額の約2倍がペイアウトされます。

ただ一点注意してもらいたいのが「バンカー」が勝つと予想をして的中した場合には正確にはベット額の1.95倍がペイアウト額です。

難しい話は別の記事で紹介をしますが、確率的にバンカーの方が勝ちやすくなっています。そのためその分をコミッション(手数料)として取られるということです。

バカラをプレイする流れを解説

ここからはオンラインカジノでバカラをプレイするまでの流れを紹介していきます。

1プレイするバカラを選択する

ここでは、カジノシークレットの画面で解説をしていますが、まずあなたが登録しているオンラインカジノでバカラゲームを選びます。

カジノシークレットでバカラをプレイ

ゲームによって最低ベット額(ミニマム)が違ったり、特殊なルールが追加されているバカラがあったりするので注意してください。おすすめのバカラゲームに関してはあとでまとめて紹介をします。

2テーブルにチップをベットする

テーブルに座ったあとはテーブルにチップをベットしていきます。基本的にはディーラーがトランプを並べる前にベットが終わり、時間になると「No more bet(ノーモアベット)」と言われベットできなくなるので時間内にチップを起きましょう。

カジノシークレットでバカラをプレイ

チップを置く場所は大きく分けて「バンカー」か「プレイヤー」です。ゲームによって多少違いはありますが、上画像のように大きく「BANKER」「PLAYER」「TIE」と書かれているので分かると思います。

自分が勝つと予想する方向にチップを置きます。チップ毎にベットする金額が違うのでよく金額を見てから置くチップを選びましょう。

バカラの遊び方

3ディーラーがカードをめくり結果を待つ

チップを置いたらあとはディーラーがトランプをめくりゲームを進行します。海外のライブカジノでは一番高額のベットをしたプレイヤーがカードをめくる「絞り」をすることもできますが、オンラインカジノでは基本的にディーラーがサクサク進めます。

バカラでチップをベット

ゲームが終了し、予想が的中すると配当は自動的に残高に追加されます。テーブルに座っている限りゲーム毎にベットしなくちゃいけないというルールはありません。自分がベットしたいタイミングで参加して大丈夫です。

もちろん1回だけプレイして勝ち逃げもOK。

バカラで3枚目を引く条件(プレイヤー・バンカー)

これまで解説してきたようにバカラでは配られる2枚のトランプのカードの合計値が9に近い方が勝ちになると言いましたが、2枚のカードでは勝負がつかない場合に3枚目のカードが配られる場合があります。ただこの条件が少し複雑です。

ちなみにすべてディーラーがすべてやってくれるので覚えていなくてもバカラはプレイできますが、覚えておくとよりバカラを楽しめます。

3枚目のカードがプレイヤーに配られる条件

3枚目のカードはプレイヤー側から配られるようになっています。プレイヤー側に3枚目のカードが配られる条件は簡単です。

プレイヤー側のカードの
  • ・最初の2枚の合計が、5以下の場合→3枚目のカードが配られる
  • ・最初の2枚の合計が、6か7の場合→カードは配られない
  • ・最初の2枚の合計が、8か9の場合→ナチュラルなので配られない

という流れになります。プレイヤー側のカードの合計値が5以下の場合だけ3枚目のカードが配られるということになります。

ではバンカー側に3枚目のカードが配られる条件はどういう時なのでしょうか。

3枚目のカードがバンカーに配られる条件

バンカー側に3枚目のカードが配られる条件は少し複雑で、プレイヤーの3枚目のカードの合計値とバンカー側の2枚のカード合計値によって配られるかどうかの条件が変わります。

複雑なので表にまとめました。

バンカーに配られる条件
  • H(ヒット):3枚目を引く
  • S(スタンド):引かない

バンカーもプレイヤー同様にナチュラルの場合には3枚目は引きません。以上の条件のもと、バンカーも次のアクションが決まり、プレイヤーのカードと勝負をすることになります。

バカラのアクション

ここまで解説してきたバカラのゲームの流れを図解するとこのようになります。最初の内はこの図を見ながらバカラをプレイしながら少しずつ覚えていきましょう。

バカラの必勝法!これを覚えてバカラを攻略しよう

バカラはカジノで遊べるゲームの中でもとても運要素が強いと言えます。ですが、バカラには「大路」や「小路」など罫線でゲームの流れを表すものがあり、その罫線を見て次にバンカーとプレイヤーのどちらが勝つのかを予想することが攻略法のひとつです。

ここでは大路の見方や、負けない賭け方を覚えてバカラをプレイしてみましょう。

おすすめのバカラはこれ!人気のゲームを紹介

バカラとひとことに言っても様々なソフトウェア会社(ゲームプロバイダー)がバカラゲームを開発・提供しています。例えるとサッカーゲームの中でも「FIFA」があったり「ウイニングイレブン」があったりするイメージです。

ゲームによってベット額が変化したり、通常のバカラに+アルファのゲーム性を付け加えたりしたものがあります。ここではこれからバカラをプレイする人のためにおすすめのバカラゲームを紹介していきましょう。

バカラに関してのよくある質問

バカラとミニバカラの違いはなに?
バカラとミニバカラはゲーム性に違いは無く、ミニバカラの方がミニマムベット額(最低ベット額)が低く設定されていることが多いです。
ライブバカラと通常のバカラゲームには違いがありますか?

非ライブのバカラではコンピューターが自動でカードを配ったりしてくれるためゲームスピードが早い特徴があります。

ライブバカラでは実際のディーラーがテーブルでカードを配ったりする映像をリアルタイムで配信されていてその映像を見ながらプレイすることが可能です。よりリアルに楽しめるのがライブバカラとなっています。