この記事では、カジノで遊べるカードゲームの1つである「ポーカー」の遊び方を紹介していきます。

ただ運で勝つだけではない戦略性・競技性の高さから、初心者だけでなくカジノ上級者にも人気があります。ポーカーのルールや遊び方は、カードで構成される役の強さや派生ゲームのルールを覚えるだけでバッチリ遊ぶことができるのでぜひ遊んでみてください。

ポーカーってなに?ゲームの概要を知ろう

オンラインカジノポーカー
難易度普通
進行速度1~5分
配当2~180倍
ライブカジノ

ポーカーはトランプを使ったカードゲームの1つで、5枚手札を組み合わせた役の強さを競うゲームのこと。運だけで勝敗が決まっているように思えるかもしれませんが、勝つための戦略やスキルが多く存在する奥深さを持っています。

世界競技人口が1億を突破するほどの人気で、中にはポーカーだけで食べていけるようなプロのプレイヤーも活躍するほど。

相手との駆け引きや確率論を駆使するなどの競技性の高いプレイが可能であるため、IOC国際オリンピック委員会から頭脳(マインド)スポーツとして認定しています。

初心者でも分かるポーカーのルール・遊び方

ポーカーの基本的なルールは先述した通り、5枚の手札を組み合わせた役の強さを競うというシンプルなルールです。使われるカードはジョーカーを除く52枚で、その中から手札に同じ数字をそろえたり、同じマークを揃えたりすることで役を作っていきます。

ポーカーをプレイするなら役を覚えよう

ポーカーをプレイするなら、やはり役を覚えることが重要です。重要といっても、ポーカーの役はどれも覚えやすいものばかり。それでは、以下で弱い役から順に説明していきます。

ワンペア

ポーカーの役ワンペア
結果配当(ベット額含む)
ワンペア1倍

ワンペアは、手札の中で同じ数字が1組そろっている状態を指します。ポーカーの中でもっともそろえやすい役だと言えるでしょう。

ツーペア

ポーカーの役ツーペア
結果配当(ベット額含む)
ツーペア2倍

ツーペアは、手札の中で同じ数字が2組そろっている状態を指します。単純に2つのペアとすれば覚えやすいでしょう。

スリーカード

ポーカーの役スリーカード
結果配当(ベット額含む)
スリーカード3倍

スリーカードは、手札の中に3枚同じ数字がある状態のことを指します。海外では役名をスリー・オブ・ア・カインドと呼んでいるようです。

ストレート

ポーカーの役ストレート
結果配当(ベット額含む)
ストレート4倍

ストレートは、5つの数字が連続している状態を指します。ただしAを含むストレートは、一番端がAである必要があるので注意しましょう。

フラッシュ

ポーカーの役フラッシュ
結果配当(ベット額含む)
フラッシュ5倍

フラッシュは、手札の中で同じマークを5枚そろえた状態を指します。そろえるマークはスペード・ハート・ダイヤ・クラブのどれでも問題ありません。

フルハウス

ポーカーの役フルハウス
結果配当(ベット額含む)
フルハウス7倍

フルハウスは、同じ数字が3枚と2枚の組み合わせになっている状態を指します。つまり、スリーカードとワンペアの組み合わせを完成させれば良いのです。

フォーカード

ポーカーの役フォーカード
結果配当(ベット額含む)
フォーカード20倍

フォーカードは、手札の中に4枚同じ数字がある状態のことを指します。海外では役名をフォー・オブ・ア・カインドと呼んでいるようです。

ストレートフラッシュ

ポーカーの役ストレートフラッシュ
結果配当(ベット額含む)
ストレートフラッシュ50倍

ストレートフラッシュは、5つの数字が連続している、かつマークがすべて同じである状態を指します。役名の通り、ストレートとフラッシュを組み合わせたものです。

ロイヤルストレートフラッシュ

ポーカーの役ロイヤルストレートフラッシュ
結果配当(ベット額含む)
ロイヤルストレートフラッシュ100倍

ロイヤルストレートフラッシュは、ストレートフラッシュの中でもA・K・Q・J・10の5枚が揃っている状態を指します。ポーカーの中で一番強い役ですが、5枚すべて決まったカードを出す確率は相当低いでしょう。

ポーカーで役の強さを決めるには

ポーカーは役の強さで勝敗をつけます。しかしどちらも同じ役だった場合は、その勝敗は役を構成するカードの数字やマークの強さを確認して勝敗を決めなければなりません

それぞれの役における、数字やマークの強さの考え方やそれぞれの役での勝敗決定方法について以下で説明します。

ポーカーの数字の強さ

役の強さを数字で比較する場合は上記の通り、Aが一番強く、2が一番弱い数字になっています。

ポーカーのマークの強さ

また、数字で勝敗を決められない場合には、役の強さをマークで比較します。その場合は、スペード→ハート→ダイヤ→クラブの順に強いです。

ワンペアペアになっている数字が大きい方が勝利
ツーペア一番数字が大きいペアを持っている方が勝利
スリーカードそろったカードの数字が大きい方が勝利
ストレート連番になっている数字の大きい方が勝利
フラッシュマークの強い方が勝利
フルハウス3枚そろっているカードの数字の大きい方が勝利
フォーカードそろったカードの数字が大きい方が勝利
ストレートフラッシュマークの強い方が勝利
ロイヤルストレートフラッシュマークの強い方が勝利

このように数字やマークによる強さを見ることで、どの役でもはっきりと勝敗がつけられます。役の構成やその強さが理解できたら、次は実際にどのような形式のポーカーが提供されているかを見ていきましょう。

ポーカーには様々な種類のゲームがある

オンラインカジノで提供されているポーカーには多くの派生ゲームがあり、独自のルールで遊ぶこともできます。どのポーカーも特徴的なルールを持っているので、試しにいろいろ遊んでみるのも良いでしょう。

ライブポーカー
ライブポーカー
オンラインカジノでは、実際のディーラーとオンラインを通じてポーカー勝負できるライブポーカーが提供されています。CPUを相手にするのとは違い、カードの駆け引きなど臨場感あふれるプレイを楽しむことができるのが魅力です。
ビデオポーカー
ビデオポーカー
ビデオポーカーは、一昔前のゲームセンターにあったような機種の雰囲気が出ていますね。52枚のカードからランダムでカードが配られ、できた役に応じて配当金が払い戻されます。ダブルアップ機能もついているので、自信のある役がそろったときには配当を倍にするチャンスです。
スリーカードポーカー
スリーカードポーカー
スリーカードポーカーは、その名の通り3枚のカードで役の強さを競い合うポーカーです。ストレートやフラッシュも3枚の組み合わせで役が成立するので、5枚で役をつけるよりもそろいやすいゲームと言えますね。
テキサスホールデムポーカー
テキサスホールデムポーカー
これがテキサスホールデムポーカーの盤面。通常のポーカーと同じくカード5枚で役を作るところは同じですが、テキサスホールデムでは手札2枚とテーブル中央に並ぶ5枚の計7枚から、自由に5枚を組み合わせて一番強い役を作るという特徴があります。
カジノホールデム
カジノホールデム
続いてカジノホールデムの盤面。プレイヤー同士で対戦するテキサスホールデムとは異なり、ディーラーと勝負するようにしたのがカジノホールデムです。ディーラーは4のワンペア以上の役ができないと自動的に負けになります。
オマハホールデムポーカー
オマハホールデムポーカー
いまだテキサスホールデムポーカーの人気が高いですが、近年流行し始めているのがオマハホールデムポーカーです。テキサスホールデムとは違い、配られた4枚の手札から2枚、場にある5枚のうちの3枚を選んで役を作る必要があります。
カリビアンスタッドポーカー
カリビアンスタッドポーカー
そしてこれが、カリビアンスタッドポーカー。ディーラーと勝負を行うのですが、最初に配られる5枚のカードだけで勝敗が決まるというシンプルなルールになっています。役によっては、ディーラーが勝負を降りる展開を見ることができるポーカーです。
オアシスポーカー
オアシスポーカー
オアシスポーカーは、ディーラーと対決するポーカーの1種です。ゲームが始まるとプレイヤーとディーラーに5枚づつカードが配られます。そして、1回限りのカード交換のチャンスを生かし、強い役を作っていくのがこのポーカーの醍醐味です。

コール・レイズ・フォールドでゲームを進める

ポーカー、コール・レイズ・フォールド

ポーカーにおける基本的なベット方法がコール・レイズ・フォールドの3つ。これらがゲーム中にどのような役割を持っているか把握しておきましょう。

コール
レイズやベットなど、相手と同額を払いゲームに参加することを意味します。役がなくてもコールすることでゲームを降りずに残ることができますが、コールばかりを続けることは一般的には弱気な行為として嫌われているようです。
レイズ
相手を勝負から降ろさせるために、ベット額をつり上げることができます。レイズを行うことで自信がある役だと意思表示するなど戦略的に使うことが可能です。コールとは違い、強気な行為と見られることが多いですね。
フォールド
現在参加しているゲームを降りる(降参)ことを意味します。ベット額が大きくつり上がったり、勝つ見込みが持てないときには、無理して勝負するより潔くフォールドするのが良いでしょう。

対プレイヤーであればブラフではったりをかけられる

ポーカー、ブラフ

ポーカーの醍醐味と言えば、やっぱり他のプレイヤーに心理戦を仕掛けられることですね。ブラフを使ってはったりをかけ、相手を揺さぶることもできます。

ブラフはピュアブラフセミブラフの2つに分類されており、状況に応じてそれぞれを使い分けることでより戦略的にプレイできるでしょう。

ピュアブラフは、勝てる役が全くないときにレイズなど強気の姿勢に出ることで、相手をフォールドに追い込む手段のことです。参加している全員を騙さないと成立しないのですが、決まったときは最高にカッコ良く見えるかもしれません。

一方でセミブラフは、強い役がそろいそうな時点ではったりをかけていくことを言います。相手をフォールドさせる目的は変わりませんが、ゲームを進めつつ最後には本当に強い役が完成する可能性もあるのが特徴です。そういった意味では、セミブラフはピュアグラフに保険をかけたものということができますね。

ポーカーをプレイする流れを解説

ここからはオンラインカジノでポーカーをプレイするまでの流れを紹介します。

1プレイするポーカーを選択する

ポーカーの遊び方

ここからはベラジョンカジノを前提に説明していきます。まずは、利用するオンラインカジノでプレイしたいポーカーゲームを選択します。ゲームによってポーカーのルール(種類)が違ったり、ベット可能な最低金額が変わる可能性があるので注意してください。

矢印

2テーブルにチップを置く

ポーカーの遊び方

ゲームを選択することができたら、テーブルにチップをベットしていきましょう。

ベットには特に時間制限もなく、自分のタイミングでベットを行うことが可能です。参加料として最低限払う必要がある「アンティ」かペア以上の役ができたときに追加でリターンがもらえる「ペア+」にチップを置くことができます。

ポーカーの遊び方

先述した通り参加料となるアンティに最低限かけておけば、ゲームを開始(ディール)することは可能です。チップを置き終わったら、「ディール」を押すとカードが配られます。

矢印

3勝負(ベット)か降参(フォールド)か

ポーカーの遊び方

カードを配り終わると、自分の役が決まります。この役で勝負を行うなら「ベット」、降参する場合は「フォールド」を選択しましょう。ここでは、比較的大きな数字のワンペアができたので勝負してみようと思います。

ポーカーの遊び方

「ベット」を押すと初めにアンティに賭けたのと同額を支払い、ディーラーと勝負開始。勝敗が決まったらゲーム終了です。

同額を賭けて続けるには「再ベット」、まっさらな状態に戻すのであれば「新しいゲーム」を選択して繰り返し遊んでみましょう。

ポーカーの必勝法!これを覚えてポーカーを攻略しよう

ポーカーは運だけではなく、確率に関する知識やブラフなど相手の心理戦を仕掛けることも勝敗に大きく関係してきます。役が強いから勝つのではなく、役が弱くても他のプレーヤーが全員ゲームから降りてしまっても勝てるわけです。

ここでは、ポーカーの役以外で勝ちにつながる攻略法を見て参考にしてください。

おすすめのポーカーはこれ!人気のゲームを紹介

役の強さや必勝法を理解したら、次は実際に提供されているゲームで遊んでみましょう。ポーカー自体にいろいろなルールが存在していましたが、ゲームもソフトウェア会社により様々なものが提供されているんです。

ここでは、ポーカーを初めてプレイする人のためにオススメのポーカーゲームを紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。

ポーカーに関してのよくある質問

通常のポーカーとテキサスホールデムポーカーの違いはなに?
通常のポーカーは自分の手札にある5枚のカードだけで役を作りますが、テキサスホールデムでは手札2枚とテーブルに並んだ5枚の計7枚から5枚を自由に組み合わせて一番強い役を作るという特徴があります。
通常のポーカーとライブポーカーには違いがありますか?

非ライブのポーカーでは、自動でカード配りや配当の計算を行ってくれるのでゲーム進行が早く済みます。

一方でライブポーカーは、実際のテーブルでディーラーがカード配りをチップの精算等を行ってくれるので、実際のカジノに言ってプレイしているような臨場感のあるプレイが可能です。

しぼなな編集部
ライター:
しぼななでは最新のオンラインカジノスロットを実際に検証し本当に勝てるスロットを日々探しています。Twitterでも毎日気になる新台スロット情報を発信中!