飛来するマルチプライヤー付きロケットが隕石に書かれた値を回収!フリースピン中は出現するたびに+1倍ずつ上昇していくので長く続くほど高額配当が期待できるスロットです!

  • 公表値RTP96.55%
    実戦値RTP94.4%
  • フリースピン当選確率
    1/200.0
  • フリースピン平均配当
    72.7倍
  • 検証時の最大配当
    244倍

こちらの記事では無料で遊べるデモプレイで検証を行っております

COMMENT実際に検証したメンバーの総評・コメント

評価: 3.7 / 5
ロケットが隕石のキャッシュを回収してくれる!
このスロットは、スピン中にマルチプライヤー付きのロケットがランダムに飛んでくるのが特徴だね。もしロケットが来ているときに隕石シンボルが停止すると、隕石の合計値にマルチプライヤーが適用されたものを配当としてゲットできるのがアツい!出現するたびにマルチプライヤーが上昇するフリースピンで遊ぶのがおすすめだね!
登録するだけで$45分遊べるBONSでプレイする

登録時に必要なボーナスコードをコピーする

受け取り方法・出金/賭け条件に関してはこちらで紹介!

目次

オーバー・ザ・ムーンのスペック

スロット名オーバー・ザ・ムーン(Over the Moon)
ソフトウェア会社Big Time Gaming
レイアウト6 × 7(最大)
ベット額$0.2~$15 (カジノによって多少変動あり)
ペイアウト率96.55%
ジャックポット非搭載

3,000回転でスペック解析 | 実践RTP値・フリースピン当選確率

この記事の数値は、われわれしぼり七福神が検証した結果、通称「しぼなな調べ」です!$1.0ベットでプレイし、3,000回転でのトータル実戦値がこちら。

オーバー・ザ・ムーン 3,000検証
  • 公表値RTP96.55%
    実戦値RTP94.4%
  • フリースピン当選確率
    1/200.0
  • フリースピン平均配当
    72.7倍
  • 検証時の最大配当
    244倍

スランプグラフを見て分かるように、通常時のスピンでじわじわ削れていき、それをフリースピンで取り戻していくといった流れになることが多かったですね。

フリースピンは重くなく、さらに平均配当も伸びているバランスタイプでした。ギリギリでマイナス収支となりましたが、止め時は見極めやすいと思います!

フリースピンの平均配当倍率は72.7倍でした。当選確率が1/200.0という感じだったので、平均配当は良い線行ってましたね!

  • フリースピンではロケットが出現するごとに+1倍増えていく(エンハンス無料スピンでは+2倍ずつ)ところが通常時と違うところだね。長く続くほど回収する隕石の値を大きく増やすことができるから、配当が付いてきてる感じがしたかな。

登録するだけで$45分遊べるBONSでプレイする

登録時に必要なボーナスコードをコピーする

受け取り方法・出金/賭け条件に関してはこちらで紹介!

オーバー・ザ・ムーンのフリースピンを30回分ずつ購入して検証!

今回はオーバー・ザ・ムーンに2種類あるフリースピンを30回ずつ購入し、どれだけ勝てるのかを検証してみました!

ベット額は$1.0でプレイ検証しております。

フリースピンの購入検証結果

フリースピン
  • フリースピン購入額70倍
    フリースピン平均配当67.6倍
  • 購入額以上が出た確率
    33%
  • 検証時の最大配当
    273倍
  • TOTAL収支
    -$70.9
夏至
おすすめ度:
3.9 / 5
最初のロケットが1倍で出現した後は2倍・3倍…と+1倍ずつ増えるのが特徴!平均配当を比べるとやや低いけど、通常時込みで回すよりは収支のマイナス幅がかなり抑えられてるね!勝率は3割超えてるのもグッド!

エンハンス無料スピンの購入検証結果

エンハンス無料スピン
  • フリースピン購入額140倍
    フリースピン平均配当156.7倍
  • 購入額以上が出た確率
    50%
  • 検証時の最大配当
    491倍
  • TOTAL収支
    $500.4
ボー
おすすめ度:
3.6 / 5
エンハンス無料スピンは2倍から始まって2倍ずつ増えていくのが特徴だね。通常時込みだとなかなか突入しないから、フリースピン購入できるようになってるのは良い感じ。勝率が5割なので、フリースピンを購入するとしたらこっちの方がおすすめ!

ここが重要!オーバー・ザ・ムーンの勝ち方

オーバー・ザ・ムーンの検証で高額配当につながった流れや、勝ちに繋がる重要な演出を紹介します。このスロットで勝つにはここが重要です!

こちらで掲載している確率などのデータは、あくまでわれわれしぼななが検証した上で算出した実戦値です。実際の確率とは異なる場合があるのであらかじめご了承ください。

マルチプライヤー付きロケットが隕石を回収すると配当が伸びる!

このスロットではスキャッターが3つ以上停止することで、フリースピンボーナスに突入します。

マルチプライヤー付きロケット

基本的にはマルチプライヤー付きのロケットが飛来しているときに隕石シンボルをどれだけ回収できるかで、配当の大きさが変わってきますね!

上の画像のように出現したロケットには3本のゲージが付いていて、緑のゲージが無くなるまでその場にとどまるのが特徴です。

ここからは、この台で配当を伸ばすのに重要なロケットの隕石回収やその他演出に関するデータについて見ていきましょう。

ロケットが隕石を回収する確率

ロケットの隕石回収 ロケットの隕石回収
ロケットの隕石回収確率1/2.7

先ほども少し触れましたが、通りロケットの出現時に隕石シンボルが落下すると合計値にロケットのマルチプライヤーを適用したものを回収することができます。

ロケットのマルチプライヤーが高倍率であるほど、高額配当獲得の期待度も大きくなってくるのが良いですね!

ロケットの燃料補給と追加スピン

バッテリーシンボルの停止
バッテリーシンボル出現確率1/5.0

スピン中にバッテリーシンボルが停止すると、すべてのロケットの燃料が全回復します!ロケットの飛行時間が伸びるので、その分隕石を回収する機会も増えていきます。

検証中はフリースピン中の1/5.0となので、ロケットが高倍率のときにバッテリーが出てくるのがかなり理想的ですね。

追加スピン
追加スピン出現確率1/184.0

またスキャッターが3つ停止すると、追加スピンの獲得を行うことが可能です。

検証時のデータは1/184.0と、なかなか出現しにくかったですね。

それでも残りスピン数が増えることで、ロケットのマルチプライヤー上昇やより多くの隕石を回収することにつながるメリットがあります!

登録するだけで$45分遊べるBONSでプレイする

登録時に必要なボーナスコードをコピーする

受け取り方法・出金/賭け条件に関してはこちらで紹介!

遊ぶならフリースピン購入で効率よくプレイするのがおすすめ

フリースピンの購入検証で勝率が3割を超え、エンハンス無料スピンでは5割に到達するなど、安定して勝てるという結果となりました。

通常時込みだとフリースピンに突入するまでのスピンでのコイン持ちがそれほど良くなかったので、通常時込みではなく、フリースピン購入でプレイした方が勝ちやすそうです!

ぜひ参考にしてプレイしてみてください!

  • フリースピンを購入して遊ぶなら、購入額140倍の「エンハンス無料スピン」がおすすめ!通常時込みのスピンやフリースピン時に配当が物足りないと感じたら、こちらの購入を試してみるのが良いでしょう!

オーバー・ザ・ムーンが遊べるオンラインカジノ一覧

よく見られているおすすめ人気スロットの検証データ

しぼなな編集部
ライター:
しぼななでは最新のオンラインカジノスロットを実際に検証し本当に勝てるスロットを日々探しています。Twitterでも毎日気になる新台スロット情報を発信中!